見出し画像

DesignThinkingでメタバースproject:#0.10 投稿履歴と初心者向け情報

あなただけの月額サブスクを作れる 「note メンバーシップ」 (lp-note.com)

「とにもかくにも盛り上がっているメタバース、
 この先、ビジネスや社会はどう変わるのか?」
(どうも、まだよく見えていないらしい・・・)
夏にスタートする「noteメンバーシップ」のプロジェクト
としてやれないものか? その準備として、9本の記事を書き投稿・・・
はじめから意図的に進めてきたことだが、
この9回の記事投稿の履歴を見てもらえば、私個人としての
DesignThinkingのアプローチを理解してもらえるかと・・・

前回の予告どうり、#0.10は、DesignThinkingのアプローチで
学んでいくプロセスを書いているところを中心に抜粋。
参考にさせてもらった記事や対応する動画のURLも
のせて読む人が使いやすいようにまとめ記事にしようと思います。

最初に、note記事の投稿の要領がわかって、投稿しはじめてから
2か月の投稿記事のタイトルとビューとスキの数を見てもらうと
DesignThinkingで、どのように記事内容を変更していって
今に至っているかを理解してもらいやすいかと思いますので、
これまでのダッシュボードの切り取りを見ていきたいと思います:

まずは、次の週に、アバターロボットでの記事を
書いて投稿しだします:

次に、ゴールデンウィークに入って、
「メタバースをnoteメンバーシップで・・・」
という方向に書く内容を切り替えはじめています。
前回も書いた「デバイスと空間」ということに
記事を書いているうちに気づきはじめて、
「アバターロボット」というデバイスではなく
重要なのは「メタバース空間」にいる「アバターロボット」
というデバイスでなければ、ならないのだろうと
学んだ頃かと・・・

このタイミングで、デザイン思考の対談動画を見て
正直驚いたので、それを記事にしたのと
メタバースのBS番組を、たまたま見て
なるほど・・・と思ったので、それを記事にしてます。
アバターロボットの記事のビューが増え始めた頃のようです・・・

ここで、DesignThinkingでメタバース街を創るプロジェクト #0.01
を書いたところ、1週間でビューが300近くになったので、
このシリーズで、DesignThinkingのアプローチで記事を書いていって
その履歴を残すことで、noteメンバーシップの準備をスタートすることに
したのだと思います・・・ 今から3-4週間前のことですね・・・

ここめんから、#0.02-0.03-0.04と記事を書いて投稿していくわけですが
その前に、メタバースのプロジェクトをnoteメンバーシップに応募して
立ち上げるということを意識し出した結果、自分自身のプロジェクト企画運営の経験(メタバースprjに類似しているもの)を記事に書いておいた方が
よいと思い、2本の記事を書いていますね。
=>この2本を、昨日1本にまとめ編集して、一つに記事にして投稿した
という訳です=>これも、noteメンバーシップに応募の準備・・・
また、その後に、書いて投稿した #0.02 が1週間もかからずに
300ビューを超えたのも、アプローチが間違ってないという
勝手な認識につながったと思います。
このタイミングでは、前回の記事にも書きました
「note記事」には、メタバースの有識者が書かれたものが多く
実体験に基づく高品質なものが多いことに気づき、
「メタバース注目記事採集」活動をスタートした頃かと
この活動は、今も続けさせて頂いておりまして、
記事を書かれたクリエータさんには、絶大なる感謝を
申し上げます・・・

5月29日の週には、#0.05から#0.08まで4本の記事を書いて投稿・・・
#0.07の記事のビューは371まで2-3日で伸びている計算になるので
アプローチが見当違いでないことを確信するとともに、
この頃には、だんだんとメタバースのことがわかってきて
後に、記載します。アマゾンで購入しました4つの本の
(うち一つはKindle版=>これが、この時点におい。
ては、メタバースを知る上で、とても役に立ちました。
kindleのリーダーだと白黒なので、パソコンにリーダをインストールして
読むと、短時間に一気に、メタバースの全貌が見えたような気がしました。
今は、さらに進んで、光文社新書の「メタバースとは何か」
(ネット上の「もう一つの世界」)が、とてもわかりやすくなってきていて
光文新書さんが、note記事も提供して下さっているので、
次回は、こちらのnote記事を教科書として使わせてもらって
まだまだレベルが低いとは思いますが、自分自身の私見を
まとめておきたいと思います!!!
=>今回の記事を、「まとめの記事」にと思っていたのですが、
ダッシュボードで、DesignThingアプローチの履歴をお見せすることを
やっているうちに、3000文字に近づいてきてしまったので、
#0.11で、「自分自身の私見のまとめ」を書くことにしたいと思います。

最後は、本日までの1週間分です・・・(本日は、まだはじまったばかりですが・・・) 体験記事2本を1本にまとめた記事は、1日で190ビューいってますので、関心を持ってもらっているのがわかり、一安心です・・・
この週末で、#0.11(自分自身の私見のまとめ記事)を書いて
投稿する予定にしております・・・

なお、1年分、実質的には、4月から2か月の累計は以下のとおりとなっております。DesignThinkingの記事は、トータルでは、一番ビューが多いのは
そのアプローチでやろうと考えているだけに、励みになります・・・

最後に、アマゾンで購入した本、読んでいった順に、紹介しておきます:

最初に、紹介されて購入して読んだ本:

次に、クラスターの事が知りたくて、ネットでの評判もよいので
購入して、一通り目を通した本:

次に、kindle本なので、購入する必要はなかったのですが、
パソコンで読むとわかりやすかった本:

Note記事でも提供されているので、#0.11の自分自身の私見まとめ
に使わせてもらおうと思っています 少し違った方向から
書かれている「教科書」的な本:

そして、最後に、とても、詳しく書かれている本で、
だいぶわかってきたので、読めそうになってきたので
読み始めようとしている本:

今回は、「自分自身の私見のまとめ記事」にする予定でしたが、
3000文字を超えたので、#0.11で書きたいと思います。

最後に、私のような初心者がメタバースについて
学んでいくときに、役立ちそうなサイトを書いておきます。
たまたま、検索して見つけたものばかりなので、
ベストセレクションかどうかは謎ですが・・・

「メタバースとは何か?」定義を“作る”ところから考える――京都大学准教
授・松永伸司氏インタビュー - Mogura VR News

ビル・ゲイツ氏「2、3年以内にオンライン会議の大半がメタバースに移行」と予測 - Mogura VR News

「Horizon Workrooms」を発表:リモートでの共同作業を再構築 | Metaについて (fb.com)




日産が本気のバーチャルショールームをVRChatにオープン!さっそく体験してきた - MoguLive (moguravr.com)

https://youtu.be/ZNa8ZfOWHMI

最近話題のメタバースとは!現状と今後の展望(展望編) | TECH | NRI Digital (nri-digital.jp)


あなただけの月額サブスクを作れる 「note メンバーシップ」 (lp-note.com)

ー-----最近の回の定番エンドロール--------

最後に、メタバースの使いどころを考えていく際に必須となるであろう
デザイン思考 DesignThinking のおさらい:

デザイン思考(Desing Thinking)の盛り上がりに驚いている話|atsh(広瀬篤嗣)|note

そして、これまでにも、ご紹介してきた
メタバースで、もう一度行ってみたい街のご紹介

1.マーロウ@イギリス:
マクドナルド コンプリート アングラー (Macdonald Compleat Angler) -マーロー-【 2022年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー (tripadvisor.jp)

2.ヨセミテ国立公園@アメリカ

アワニー ホテル (The Ahwahnee) -ヨセミテ国立公園-【 2022年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー (tripadvisor.jp)

3.ジャスパー国立公園@カナダ

Our Offers - Fairmont, luxury Hotels & Resorts

https://www.linkedin.com/in/atsushi-hirose-edicle/

https://www.facebook.com/ahirose333777888/


ここから先は

0字

仮想空間で話するのってどんな感じなんだろう?

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

マナリンク「インタビュー記事」コメント 『早速公開;非常に素敵なインタビューになった』 https://for-teachers.manalink.jp/interview/c7x78zt-sl9 ⇒最短最安での仮想ミュニティー空間プロト製作代行 有料but安価でご提供できます!