見出し画像

【自己主張苦手女性必見!】言いたいことが言えない恋愛から卒業する方法(マインド編)

こんにちは!

twitter(@marriage_acafe)やstand.fm(MA cafe Radio)で、恋愛や婚活、結婚のつぶやきをしているMAcafeのMAです。

今回は恋する女性の多くが抱える「自己主張」についてまとめました。

みなさん、これまでの恋愛でこんな悩みを感じたことはありませんか?

✔好きな人に言いたいことが言えない
✔言いたいことを言ったら嫌われるのではと不安
✔自己主張の仕方がわからず我慢してしまう
✔言いたいことを我慢したら都合のいい女扱いされた

好きな人だからこそ、いろいろな思いが頭を巡り、なかなか言いたいことをストレートに伝えられない…

この気持ち、とてもよくわかります。

だって、私もずっと「言いたいことが言えない人」だったから。

過去の失恋を振り返ると、その多くが「言いたいことが言えない自分」に悩んでいました。

しかも会っているときには言いたいことが言えないのに、離れているときは、逆に言いたいことばかりが頭に溢れてしまう...

あのときもっとちゃんと言っておけばよかった…
もっと上手な言い方があったのに…
次こそは言おう!でも言ったら嫌われちゃうかも…
言いたいことを我慢したのになぜ振られてしまうんだろう...

こんな感じで、言えないことが起点となり、次から次へとネガティヴなことを考えてしまう...

そして余計に不安になり、次もまた言えない。

この繰り返しで、いつも恋愛が上手くいかない「ドツボ」にハマっていました。

でもあるときふと気が付いたんです。

仲良しなご夫婦やラブラブなカップルほど、お互いに「言いたいこと」を上手に伝え合っている。

そりゃそうだよ、知ってるよ、でも言えないんだよ!

そう思いますよね?

でもここがポイント!

言えないから上手くいかないのではなく、好きな人と上手くいくために「言えるようになろう!」

私の考え方が変わった瞬間でした。

では、どうやって私がここから「言える自分」になれたのか?

今回はそのお話をしていきます。

特にマインドのお話。

あなたが「言いたいことが言えない」理由やその捉え方、更に「言いたいことが言えるようになるヒント」をお伝えしていきます。

あとはあなたが実践するのみ!

繰り返しになりますが、私も以前は人一倍自己主張が苦手な性格でした。

親友にもなかなか自分の言いたいことを言えず、それどころか両親にすら言えずに、常に自分の言いたいことを我慢していました。

そんな私がマインドをちょっと変えるだけで、少しづつ「言える自分」に成長し、今では夫に何でも言える。

「言いたいこと」が言えるようになると、正直、良いことばかりです!!

こんな事なら、もっと早く言えようになればよかった...なんて、今ではちょっと後悔しています。

ですので、あなたがちょっとづつでも「言える」ようになるために、ここから具体的な方法をお話ししていきますね。

それではさっそく、大好きな人とより深く特別な関係性になるために、あなたらしい自己主張の方法を学んでいきましょう!


*************************


1:言いたいことが言えない心理

画像1

では、まず大前提として「言いたいことが言えない」という、あなたの深層心理から見ていきましょう!

「言いたいことが言えない」

少しそのときの状況を思い出してみてください。

「言いたいことが言えない」とき、あなたは一体どんな感情だったでしょうか?

例えば主にこんな気持ちではありませんでしたか?

ここから先は

24,295字 / 11画像
この記事のみ ¥ 1,980
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いつもお読みくださってありがとうございます!サポートは珈琲と書籍にあてて、次回のnoteやtwitterでの発信にて還元させていただきます♪