「テノール!人生はハーモニー」

映画『テノール!人生はハーモニー』公式サイト
https://gaga.ne.jp/TENOR/

寿司とオペラとラップ
のコラボレーションがこの映画を感動に導く
・・・なんて。

主人公はラップが趣味のフリーター、バイトは寿司の出前
兄は弟の学費をストリートファイトで稼ぐという貧しい層の環境
パリのオペラ座ガルニエ宮に寿司を配達し
ふとしたことからオペラのまねごとをしたことで
一流のオペラ教師に見出されて・・・
という、まぁよくありがちなシンデレラストーリーではあるので
筋自体に目新しさはない、と思いつつ
が、やっぱ、引き込まれちゃうんですよね、この手の物語には。
もちろんしっかりとした作りがあってこそのなんだけれど。
主演は実際にビートボクサーのMB14
教師役はミシェル・ラロック
そして
監督のクロード・ジディ・Jr
僕には全員初顔だった。
だからというわけではないが
どーかなーーと疑心をもって見始めたが
最初に書いたように
引き込まれてしまったし、最後は思いのほか感動の涙目になってしまった。

寿司出前、ラップ、下層社会
対して
オペラ、上流社会
違う世界が紡ぎだす感動かな。

コンサバな音楽趣向人の中には
ラップは音楽とは認めない人も
逆に
ライトな音楽好きには
オペラの大げさな歌い方に違和感を抱く人たちも
それぞれ多いと思う。
そこには深い溝があるかもしれないが
なんかそういうのを払拭してくれるきっかけにもなる作品じゃないかなと思った。

2023年6月9日 公開

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?