ドリハラ

就職活動している時(もう20年ほど前)不思議で仕方なかった。というか怖かった。
「夢」「やりたいこと」「将来の目標」がないといけないという強制が。
強制っていうほどではなかったとしても、面接でそれが言えないと就職できない。
いま、あれから約20年が経過して、まあ、そんなものは適当にTPOに合わせて、言っておけばいいというか、言っておかないと面接に受かるわけがないので、適当にやっておけばいいだけかなと思うが、現代の学生たちも同様のことで悩んでいるらしい。いまや、ドリハラ(ドリームハラスメント)という言葉まで生まれ、この類の悩みは少しずつではあろうが、一般化されつつあるのかもしれないが、当時の私にとっては、私固有の悩みだと思っていたし、なかなか就職もできず苦しかった。

「夢をもって生きよう。」「努力すれば夢はかなう」といった概念は、かなり残念なことかもしれないが、やっぱり誰かが誰かを利用する時の言葉だろう。

実際に、夢を持って生きることは素晴らしいことでもあろうし、また、努力すれば夢はかなうこともあるだろう。
でもそうじゃない場合もあるだろうし、そうじゃなくてもいいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?