見出し画像

47.モチベーションの“真実”

motive+action=motivation[動機づけ]

「モチベーションが上がらない」
「モチベーションが下がってきた」
etc...

そんな話をよく聞くけれど、
モチベーションのコントロールって難しい!
そもそもどうやるの?(ワナワナ、、、)

でも、よくよくよーく考えてみると、
モチベーションって実態がないですよね?
だとしたら、一体なんなんだろう?

実は、モチベーションは事実ではなく、
単なる解釈でしかない
んです!

なので今回のタイトルでもある
「モチベーションの真実」の答えは、、、

『モチベーションなんか、ナイ!』

モチベーションという概念に囚われるから
上がったり下がったりするだけであって、
そもそもその概念を選択しなければ
上がりも下がりもしないんだってばよ。
#突然ナルト

でも、敢えて言うのであれば、
モチベーションは自分の中に存在する願望。
人は何としても願望を実現したいという
基本的欲求に突き動かされる生き物だから、
「願望」を鮮明に描けば描くほど、
自然と「こうなりたい」というパワーが湧く。
それこそがモチベーションだってばよ。
#再びナルト

目標ではなく、目的にフォーカスしてみる。
誰のため、何のため、なぜそうなりたいか?

今日はモチベーションのお話でした!
ではまた!
感想コメントなどいただけると嬉しいです(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?