マガジンのカバー画像

日々是好日・心理学ノート

【最初の月は無料です】毎日更新予定の有料記事を全て読むことができます。このマガジン購入者を対象に順次,過去の有料記事を読むことができるようにしていく予定ですのでさらにお得です。心… もっと読む
【最初の月は無料です】心理学を中心とする有料noteを全て読むことができます。過去の有料記事も順次… もっと詳しく
¥450 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

物質依存の治療で感情状態はどれくらい改善するか

情動的な苦痛というのは,いろいろな概念として設定されているようです。 一般的には,特性というよりは一時的にネガティブな状態であることを指しており,個人内で時間と共に変化する可能性があり,不安や抑うつの特定の経験を含むものとして特徴づけられる傾向があります。 また,高いレベルのネガティブな感情や,ポジティブな感情の低さを含む,苦痛を伴う感情的経験として,より広く概念化されることもあるようです。 内容情動的な苦痛には,ポジティブな感情とネガティブな感情から全体的に把握しよう

有料
0〜
割引あり

アイスランドの子どもたちのいじめとその影響

どこの国にも子どもたちの「いじめ」はみられるようで,大きな問題となっています。日本でみられるいじめはほかの国とはちょっと違うのではないかという指摘もあるのですが……実際はどうなのでしょうか。 いじめの影響ある国際調査によると,11歳から15歳の子どものうち約11%は,過去2か月以内に少なくとも月に2回のいじめをうけたと報告したそうです。 いじめは発生している最中も,終わったあとも,情緒的問題,社会的問題,心身の健康の悪化など,数多くの有害な影響を及ぼす現象だとされています

有料
0〜
割引あり

指の長さは統合失調症に関連するのか

統合失調症は,非常に深刻な症状を伴う一方で,一般的でよく見られる精神疾患として知られています。おおよそ人口の1%,100人に1人が統合失調症に罹患する可能性があるといわれています。 歴史的にも古くから統合失調症(以前は精神分裂病と呼ばれていました)の症状や治療法は重要な研究対象でした。統合失調症の病因や病態の解明は,精神医学でも中心的な課題です。 指の長さ統合失調症には遺伝的要因と環境的要因の両方が関与していると考えられます。そして,神経発達障害が統合失調症に関与している

有料
0〜
割引あり

HEXACOモデルの年齢変化 in 韓国

ビッグ・ファイブ・パーソナリティについては,年齢による平均値の差がよく検討されています。日本でも海外でも,何度も年齢に伴う平均値の変化については検討されていて,おおよそ成人期を通じて次のような結果が得られています。 ◎情緒安定性が上昇(神経症傾向が下降) ◎協調性(調和性)が上昇 ◎勤勉性(誠実性)が上昇 HEXACOモデルカナダの心理学者アシュトンとリーは,ビッグ・ファイブ・パーソナリティに代わるパーソナリティモデルを提唱しました。6つのパーソナリティ次元で構成されてお

有料
0〜
割引あり

指の長さと身体の健康

これまでに何度もこの問題を扱ってきたのですが,今回も取り上げます。 自分のほうに手のひらを向けてみてください。人差し指と薬指に注目します。この2本の指の長さを比べてみましょう。ただし,指の根元が違うので注意してください。よくよく長さを見て,どちらの指の方が長いのか,どちらの指の方が短いのかを確認してみてください。 そして,薬指の長さに対する人差し指の長さを計算します。人差し指のことを2D,薬指のことを4Dといいます。その割り算や比率を計算します。 ◎2D/4D=人差し指

有料
0〜
割引あり

成績の男女差に関係してくる性格要因

アメリカの大学では,次のような現象が見られるそうです。 ◎大学入学共通テスト(SATやACT)では,女性よりも男性の方が平均得点が高い傾向が見られる。 ◎一方で,大学入学後のGPAについては,男性よりも女性の方が平均得点が高い傾向が見られる。 日本の大学ではどうでしょうか。 入試と入学後アメリカの大学入試ではSATなどの学力試験が用いられています。その理由のひとつは,SATなどの試験が大学入学後のGPAを予測することにあります。実際,SATの得点と大学入学後のGPAとの

有料
0〜
割引あり

知能と創造性との関連

知能と創造性は,私たち人類の発明や発見にとって不可欠な要素です。知能については,100年以上前に知能検査が開発されて以降,基本的にその枠組みがずっと続いてきています。それに対して,創造性の測定は確定しているわけではありません。 拡散的思考創造性については,いろいろな観点があって,なかなか難しいものがあります。自分自身でどの程度創造的だと考えるかという測定方法もありますし,各種の創造性検査も開発されています。 その中で,歴史的にもいちばんよく研究されているのが,拡散的思考(

有料
0〜
割引あり

人生のライフイベントで性格は変化するのか

「性格(パーソナリティ)というものは,いったん確定したらそこからは変わらない」と考えている人が世の中にはたくさんいるようです。 心理学ではパーソナリティをあるカテゴリに割り当てるのではなく,ある特徴について多くの人が非常に低い得点から非常に高い得点まで少しずつ並んでいくような「特性」として扱います。そして,パーソナリティ特性は,思考・感情・行動の幅広いパターンであり,ある程度時間や場所を越えて安定していることとして扱われます。 このような定義からも,パーソナリティは決定さ

有料
0〜
割引あり

愛着スタイルと長引きすぎる悲嘆

身近な人を亡くした後に悲しみや苦しみが続くことは,容易に想像できます。しかし悲嘆の程度にも個人差があり,非常につらく長い悲嘆を経験する人もいれば,そこまでひどい悲嘆を経験しない人もいるようです。 遷延性悲嘆障害国際疾病分類第11版(ICD-11)には,新たに遷延性悲嘆障害(PGD)という診断が追加されているようです。PGDは,感情的な苦痛を示す1つ以上の症状と組み合わされた,なくなった人への広汎な憧れや認知的な偏執を特徴とするようです。 愛着私たちにとって人間関係の基本的

有料
0〜
割引あり

場を支配しようとする人

集団の中で社会的な地位を保とうとすることは,多くの人々の間で見られる行為です。 威信と支配個人が集団内で社会的地位を追求する方法としては,威信と支配があります。 ◎威信(prestige):集団に対する自分の価値を認識した上で,他者が自発的に従うことによって地位を獲得すること ◎支配(dominance):自分に従うことに抵抗する他者を威嚇し,強要し,処罰する能力にもとづいて地位を獲得すること 集団の他の人々が自発的に従うことで,本人の社会的地位が向上していくか,それと

有料
0〜
割引あり

アメリカをもっと細かく分ける性格

パーソナリティ(性格)特性が国と国でどの程度異なるか,という,一種国民性のような研究はイメージがしやすいかもしれません。その一方で,この20年近くの間よく研究されてきたのは,一国内のパーソナリティ特性の平均値の偏在です。 つまり,「県民性」のような検討ですね。 地理心理学日本語で「地理心理学」という呼び方が適切なのかどうかはよくわからないのですが,英語ではGeographical Psychologyという呼び方もあるくらいです。これは,心理現象の空間的な分布,マクロ環境

連続投稿1900日目

昨日(2023年9月18日),noteに連続投稿して1900日目となりました。記念に何か書いておこうと思って,今日の記事を書いています。 1900日目連続投稿が1900日になった証拠の画像がこちらです。noteで一番連続投稿している人は,何日目に到達しているのでしょうか……それはちょっとわかりません。 アクセス数のグラフこれも久しぶりに作ってみましょう。たぶん,1年以上ぶりです。横軸にアクセス数(ビュー数)が多い順に記事を並べ,縦軸にアクセス数をとったグラフです。 ここ

富める者がますます富んでいくマタイ効果

投資を考えてみましょう。年率数%のリターンがある投資でも,最初に100万円を投資することができる人と,1億円を投資することができる人とでは,得られる金額はまったく異なります。この差を逆転することは,なかなか難しいものです。 マタイ効果社会学者のマートン(Robert K. Merton)は,同じような仕事をしたとしても,有名な科学者がその実績に対して不釣り合いに高い信用を受ける一方で,あまり知られていない科学者はその貢献に見合うだけの信用を受けることがない,という現象を指し

有料
0〜
割引あり

国家レベルの汚職の程度と人々の性格

腐敗認識指数(Corruption Perceptions Index: CPI)という数値があるのをご存じでしょうか。政府,政治家,公務員など公的分野での腐敗度を,調査報告に基づいてスコア化し評価したものです。0ptsから100ptsで評価されており,点数が高い方が汚職が少ないとされます。ちなみに…… ◎1位:デンマーク ◎2位:フィンランド ◎3位:ニュージーランド ◎4位:ノルウェー ◎5位:スウェーデン と並んでいって,日本はベルギーやイギリスと同順位の「第18位

有料
0〜
割引あり