マガジンのカバー画像

ロードレース成績

14
レース成績を載せています。
運営しているクリエイター

#北海道

【2023年第10回NISEKO CLASSIC150km】

6月18日ニセコで開催されたニセコクラシック150kmに参加してきました。 距離:150km 獲得標高2500m 順位:68th(MEN19-34) TIME:4:26 自身3年ぶりの参加となりました。 ここ数年はコロナで開催されなかったり、仕事の関係であまり自転車に乗れていなかったこともあり過去の自分を超える事を目標に挑みました。 補給食距離が150kmで獲得標高が2500mと言うこともあり、補給食は多めに持参。 しかし固形物はあまり持たず今回はジェル系を多めにしまし

【2023年第42回道新杯自転車ロードレース大会 3th】

5月28日に北長沼水郷公園で行われた道新杯に参加してきました。 クラス:S-2 結果:3位🥉 距離:1.6km×16周=25.6km 人数:24名(DNS含む) 作戦:エリートクラスとS-2クラスは4周回起きにポイント周回のため事前の作戦で誰が何周目に逃げるか話し合いをした。 うちのチームは4人出場するので数で勝負と言うことで3週目のホームストレート(向かい風)でN田さんがアタックし逃げる脚を削る。もし捕まる様なら次にまさ兄が仕掛けて逃げる作戦(あくまでまさ兄が勝つ作戦)

2022年の成績

今年の成績 S-2 クラス道新杯DNF 藻岩山ヒルクライム 3位 ニセコ花園ヒルクライム 16位 札幌市民大会レース 10位 コロナ情勢から開催されるか分からないニセコクラシックやツール・ド・北海道には不参加。来年はニセコクラシック、ツールド北海道に参加したいと考えております。 成績については藻岩山ヒルクライムで3位に入ることが出来て良かったが、練習も何もしていなかったのでなんとも言えない感じです。 怪我や職場が変わったことにより、練習時間が確保できない割には頑張れ

【2022年札幌市民スポーツ大会サイクルロードレース S-2クラス10th】

9月25日に行われた札幌市民スポーツ大会に参加 結果はDNS、DNF含め10/21位 コースレイアウト1周2.2km×10周=22km 登りが1箇所 レース展開なんとなくなのでご了承下さい。 スタート直後、脚を使ってでもなるべく前の方に上がる。5月の道新杯は後ろにいた為中切れにあい、ラップアウトにあったためである https://note.com/atk6100/n/nf5241a327902 有難いことにアタックや大きな逃げも起きずなんとか前の方に上がることに成功…

【2022年道新杯自転車ロードレース大会 S-2クラス DNF】

本日5月29日に長沼町の北長沼水郷公園で行われた道新杯に参加してきました。 クラス:S-2 距離:1.6km×16回(25.8km) 参加人数:16人 結果:DNF 今年初のレースでしたが残念ながら結果はDNF。 目標は完走でしたがダメでした。 理由はハッキリしており例年に比べて乗る時期が遅れた、先月の落車による怪我で更に乗り込み不足と高強度の練習が出来ていない。その時点で完走すら難しいと感じてはいました。それでも当日のコンディションで何とか乗り切ろうとしましたがやはり甘

【2020年 第61回札幌市民体育大会サイクルロードレース】

レース概要 1周2.2km×10週 7%前後の登りが1箇所 目標:完走作戦:なしレース展開 なるべく前の位置でスタートしたがスタートと同時に逃げが発生。いきなり全力疾走する形に。逃げを追うかどうかと言う感じで集団は様子を見ていたが逃げと離されたくないのか集団はスピードを上げ縦に延びた。私はこの段階で喉がカラカラ&喉が焼ける様な感じになり既にツライ… 途中で中切れが発生。先頭2人?とメイン集団そして私含めた4名で集団を追う形に。 そこからは4名でローテーションしなが

【2020年 道新杯自転車ロードレース大会 S-2クラス 15th】

クラス:S-2 コースレイアウト:1周1.6km×15周=24km 目標:完走出来れば集団ゴール 順位:15位 初めての道新杯…天気は良く気温も高かったのでウォーミングアップは脚の様子を見ながら30分程度で切り上げた(以前奥山君にアドバイスも頂いてたので参考にした) スタート位置は最後尾になってしまったが人数も少ないのでそんなに気にしなかった。クリテリウム系のレースは2回目だが道新杯自体は初めてなのでかなり緊張したし心拍数は140拍/分あり驚いた。 スタート位置に

札幌じてんしゃ本舗プレゼンツ本舗の4時間耐久レース

長沼町のハイジ牧場で行われた4時間耐久レースに参加してきました。我々は4人1チームで参加 1周3.30kmを4時間周回し続けるレースである ピットはこの様な感じでセレクシオンHKDの皆さんと一緒。ご家族やお子さんやペットなどとても賑やか。今流行りの鬼滅の刃のコスプレや可愛いアイドルなんかもいて面白い(最近のアイドルは耐久レースも出ないといけないんだな) いざスタート前…参加者は200人もいるらしい。 私は第一走者を志願、スイスの特攻隊を務める。いつも思うがグラベルレー