かしわもち

かしわもち

最近の記事

1年生時から塾に通われている方々がいらっしゃいます。 入学式や説明会で校門で配られている、塾たちです。 河合、東進、SEA、京進など。 先取りがほとんどですよね。 掛け持ちされている方々もいる程です。 息子のクラスでは、塾に行っていない子はほぼいません。 すごいですよね、学校の授業→部活→塾 学校に近い子ならまだしも、遠い子はもっとヘトヘトだと思います。 親に行かされてるのか、自ら行きたいのか? 男子校なので、出会いは塾くらいしかないでしょうから、女子の刺激は大きいかもしれ

    • 初っ端からの驚き

      東海中学校は1学年360名です。 1、2年生は、年度末に総合順位が出ますが、定期テスト毎に順位は出ません。 ただ、5点刻みの分布表をいただけるので、その表で自分の大体の順位を把握することができます。 3年生からは定期テスト毎に順位が出ます。 校内での貼り出しはありません。 1番最初の定期テストは6月の中間テストになります。 数学は幾何と代数があり、この2科目満点が100人以上おります。 これには本当に驚きました。 数学得意な子が集まっているんでしょうね。 いや、数学だけ

      • 東海中学校

        中学受験から大学受験について書き込みます。 現在、愛知県の私立中高一貫校である東海中学生。 上位1割の順位をキープし続けています。 高校2年からはテストの点数で、A群B群に別れますので何とか理系A群目指して頑張っているところ。 目標は東京大学、もしくは名古屋大学医学部 東海中学校を目指している方々に有意義な情報をお伝えできればと思います。 非常に質の高い授業ばかりでオススメです。 とは言え、宿題がほぼないので自己管理ができないと成績は下がるかもです。