見出し画像

Goodbye 2023!!

もうすぐ年が変わるというのに、変わる気配がないのは、3月まではせわしない日々を送ることが分かっているからなのか。パソコンとにらめっこしながらコーヒーを飲むけどもうすでに冷たい。

2022年 年末のメモから

2022年は年末のメモからも分かるように一言で表すなら"激動"だった。

2023年もなんだかんだ忙しくはあったのだけど、去年とは全く違ったベクトルで生活している。

3月までは全国でイベントを創ることに勤しんだ。少なくとも大学生活においては、ここまで鮮やかな感情を持つことはない、というくらいに夢中になった。たくさん泣いて、たくさん笑った。ここで出会った大好きなチームメンバーたちとまた会うのを楽しみに、頑張ろうと奮い立てるし、そう思わせてくれる人に出会えたのも、経験ができたのも、超幸せだと思う。

そして、何と言っても夏からは休学してフィジーに来た。同じ年末の振り返りの場所ですら、長堀橋のコワーキングから、ホームステイ先の家の軒先で、半袖半パン姿。Japanese songに喜ぶフィジー人の少年がお絵かきする横になったことが、まさに、である。冷たいコーヒーも真っピンクのストロベリーアイスに変わった。


Highlight1:やりたいことを先延ばしにしない


海外で生活してみたい、仕事してみたい。ずっと思っていたことだったけど、休学して実際にそれを叶えることができた。
日本にいたらできたこと、休学していなかったら得られたもの、もしかするとあったかもしれないけれど、この選択をしたことを一度も後悔したことはない。今が1番楽しいと思える。

休学して海外インターンは最もスケールの大きい話で、もう少し小さい「やりたい」でいくと、
学生のうちに色々アルバイト経験したいな~と思ってたら、ざっと20種類くらいのアルバイトを休学してすぐの3ヶ月でやった。(船の見習い、お化け屋敷のお化け、ユニバとか…)
サマークリスマスもいつか過ごしてみたいな~と思ってたら、半袖半パンでチキン食べて、ラストクリスマス聴く日を過ごしてた。

NZで大自然に囲まれて羊みるのが(願わくばもふりたい)ずっとやりたかったのだけど、それも2024年序盤で叶いそうで嬉しい。

いつかやればいい、大人になってから、みたいに思うことも時々あるけど、いまこの瞬間のやりたいは、5年後にはきっと変わってるし、5年後には5年後のやりたいがあるんだろうな、と思うと、”あえて”やりたいことを先延ばしにする理由などない。

余談だけど、デビッド・ベッカムはいま「養蜂」をやっているらしい。
一般人の私からすると、養蜂やりたいなんて人生で考えたこともないし、まず選択肢としてあがってこない。

富も名声もある彼でさえ、新しいことをやっている。この事実を知ったとき、何もかもやり尽くしても、まだ私の知らない世界など山ほどあって、やりたいことが尽きる日なんてきっと来ない。だから、今思うやりたいことは、思う存分「今」やればいいと思った。

Highlight2:新しい場所、学び

7月からはフィジーに来た。新しい場所、新しい人、新しい仕事、新しいだらけのこの環境に飛び込んで本当に良かった。

やりながらぶつかる壁、「これで本当にいいんだっけ?」と自問自答する日々。前に進んでいるのかと不安になることもあるけど、悩めるだけの環境にいれるのは恵まれている。

特に「自分は何がしたいのか」「得意なことは何か」みたいなところは、今まで疎かにしてきたところで、そういった面とがっつり向き合えているという点でも、毎日が挑戦になっている。

妥協しないためにも、2月末で帰国予定だったのを、復学ギリギリの4月まで延ばした。予想しなかったような決断のあとほど、自分にとって大きな経験だったと思うことが多いので、そうなるように残りの期間も崖を必死に登る。

Highlight3:大切にしたいもの

自分の人生の中でこれは大切にしたい、というものが見えてきた1年だった。はじめて気づいたというよりは、今までも、もちろん分かっていたことなんだけど、2023年を通じて自分の中での核度合いをより強く認識したという感じ。

自然に触れる

今年のプチ目標のひとつが「定期的(できたら最低月1)に自然のある場所に行く」がだったけど、割と達成できた気がする。まず、フィジーという、海も山もあって、最高の夕日が見れる場所に住み始めた時点で勝ちは確定していた。

2023年の中では、フィジーの「Sigatoka sand dunes」が自分の中で最高。一緒に行った子と私しかいなかったのもあるかもしれないけど、とにかく、広大な自然と地球のパワーみたいないのを感じて、感動した。この形容しがたい感動を味わうことが、何度でも世界に旅に出る理由だと思った。

「おまえ、そんなビーサンでいったら死ぬぜ?」って言って、国立公園の受付の人がスニーカー貸してくれたのもまたよかったエピソード。(スニーカー借りても、鉄板の上歩いてるんかっていうくらい火傷する熱さではあった。)

すきな人とすきな時間を過ごす

自分の原動力はやっぱ人なのだなと実感した1年。人に依存して他人軸で生きるという訳ではなく、気のあう人たちと、バカみたいなことで笑いながら、お互いリスペクトしあう関係を築き続ける。この繰り返しが好きだし、私を強くしてくれる。

Highlight(番外編):今年のヒット

①遠くへ行きたければ、みんなで行け ~「ビジネス」「ブランド」「チーム」を変革するコミュニティの原則

2023年春くらいに読んだ。この本がしばらくバイブルでになるのでは、というくらい、ハマった。もっとはやく出会いたかった。去年、チームビルディング・マネジメント、組織論など、そういった類の本は結構読み漁ったけど、それらを含めても読んでよかったといえる1冊。

②ルーレット

迷ったらルーレットアプリに選択を委ね、何があってもルーレットが絶対みたいなことをしてた。おひるごはんの店選びで、あえて誰も行きたくないはずれの選択肢を加えて、ルーレットでその店を指定されたばっかりに大盛りフードファイトをする羽目になったり、朝イチで駅に集合だけして、その日どこに遊びにいくかを決めたりした日もあった。ひたすらあほな遊び。

何決めルーレットやったんやろう

③町中華

町中華が結局最強じゃん、の2023年。東京行っても、町中華。引っ越しても、町中華。フィジー来ても、町中華。町中華食べたときの幸福度高い。あと大体量多くて安いから助かる。

家の近くの中華屋の中華カツ丼
フィジーで大好きナニーズのコンボ

④Netflix:「LIGHT HOUSE」「トークサバイバー」

全然ジャンル違うけど、両方とも見終わったあとは、ややロスになったので、続編を求めている。Netflixならではのディープ感がいい。ロスとまではいかなかったけど、「MUDA」で仲野大賀がアラスカに行くTRAILもややニッチなのと渋いのが良かった。

今年は去年より映画も結構見た。だけど、断トツヒット!!がなかったので、来年はそう思う作品に出会えるといいな~。

2024年は?

テーマ:ゴキゲンの選択肢を増やす

来年は大学に復学する。それ以外で決まっていることは特にない。今までみたいに、どこかに所属してハードな経験をする形から一旦離れて、遊びと勉強に全力で振りたいなと思っている。
とは言え、刺激がないと退屈になってしまうのは目に見えているので、自分で何か心を燃やして取り組めることも決める。つまりは、自分で自分が”ゴキゲン”である状態をつくるために奔走したい。

ゆるBucket list(大学4年の2024年度)

しっかりしたやつはまた改めて作るつもりだけど、ちゃんと年間のBucket listを書き出すのははじめてなので、今からワクワクする。一緒にやりたい人募集中です。

1.やったことない新しいブームを見つける
2.卒業旅行でアメリカ横断する
3.フィジーの総まとめを何かしら記録に残す
4.これは自分の中での定番!と思える料理のレシピを体得する
5.今まで登ってないレベルの大きめの山に登る(そのために体力つけたい)
6.きりん寺タイムアタックする
7.自然の中にあるサウナに入る
8.学生最後のイベントを開催する
9.帰国後、1番に成田空港でうどん食べる
10.ビワイチ
11.行ったことない都道府県に行く(青森県or山形県有力候補)

2023年に限った話ではないですが、みなさんのおかげで充実した1年でした。ありがとうございました!

2024年も周りへの感謝を忘れず、アップデートした日々を過ごしてゆきます。

よしなに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?