見出し画像

ひと休み🍵|産後入院1日目🏥


お早うございます🌞
ゆるっと朝活|Ryokoです。


産まれた瞬間から眉毛はないのに
髪の毛が長い我が子。

校則の厳しい学校だったら完全アウトの
「横髪が耳にかかっている」状態🧑🏻‍🦰

そんなところに目が行くなんて
まだ生活指導係が抜けてないな🕵🏻

*─────────────*

午前中は帝王切開の術後処理。

午後からは体中が痛いけれど、
赤ちゃんが運ばれさっそく母子同室!!

「赤ちゃんが泣く原因は、
おっぱい&ミルク  おむつ  抱っこの
どれかです♡」満面の笑顔



少し説明があって
「さぁ、どうぞ〜♪四時に戻って来ます」
軽やかに去っていく若い看護師さんと
目の前でスヤスヤ眠っている我が子。

待て待て〜✋


確かに私は戸籍上の母親よ。

(あ。まだ出生届出してないから
母として正式に認められてないのか?🤔)

でも今日母親1日目なの。

専門学校で学んだわけでも無いし
赤ちゃん教室でおままごと程度を嗜んだ程度。

親子といえども1日で
阿吽の呼吸・以心伝心
目と目で通じ合う..わけが無いー!😭


その時悟ってしまった。

出産後は楽園だと聞いていたこの場所は...


手取り足取り優しい先輩(看護師)の手解きを受け
楽しく過ごす場所ではなく

やって慣れろ!見て学べ!根性だ!という
体育会系の場所だということを。

受けて立とうじゃ無いか🔥メラメラ

ー初めー

まあ良く寝る子。

泣き声もめぇめぇ...♡

かわいいけど
この競争社会でやっていけるのかしら。

名前がまだ決まっていないので
胎児ネームのまま「モチ(仮)」と呼ぼう。

「モチ、お手柔らかによろしく」

初めはご機嫌さんだったので
一緒にお話しながら(私が一人二役で)
過ごしていました。

そして、差し掛かった中盤戦。

ボリュームマックスで
ウワーン!ギャー!

おっぱい、ミルク、抱っこ、オムツ
全てやっても泣き止まない。

どれも要求と違うようだ。困った!
担当の方に内線TELでSOS!!

電話先で言われたのが...

「ミルク  おっぱい おむつ  抱っこのどれかです♡」

うん、知ってる。
でも違うって言ってる。

悪戦苦闘しながら何とか1日目終了💦

PM1:00〜PM6:00 5時間。

育児って難しい〜💦

ー今日の課題ー

●PM4:00〜のグズリタイムの克服
●早くコツを見つける

※夜の担当の方に子どもが泣いて困ったと話をしたら
「ミルク  おっぱい おむつ  抱っこのどれかです」

まったく同じセリフを言い放った。。。

RPGでモブの村人に話を聞くと
皆が何度も同じ話をされるが
まさか現実でその体験をするなんて🫢驚

マニュアルに書いてあるか
これは壮大なゲームなのか
どちらだろうか。

なんて、冗談はさておき、、

マニュアルに書いてあるということは
そこにヒントがある、ということ。

明日、リベンジだ🔥



それでは皆様、
今日も素敵な1日をお過ごしください❤️

Ryoko.💋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?