見出し画像

2021.1.12.tue. 山羊座22° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

今日は星読み教室でした。デーカン・ドデカテモリー・サビアンを使ってホロスコープの深読み、おもしろかった!「ないサイン」にも隠された意図がある...それは必ずしも自分でやらなくてよかったり、周りの人の役割として存在してるものだったり。

獅子座の2021年からのテーマはそんな、自分が全部やらなくていい対人関係です。全部やっちゃおうとするのが獅子座なんだって。でも私もう火星期じゃん、蟹座テーマに取り組もうよ、って思って、蟹座の幼なじみにインタビューしてみたり、自分の居心地の良い社会やコミュニティのあり方を想像してみたり。
少しだけ風通しを良くしたら気持ちも軽くなってきます。

山羊座22°「敗北を優美に認める将軍 」
失敗や敗北を潔く認めることで信頼を得る・高潔な人
受動的に引き寄せる度数

社会復帰を考えているこの頃ですが、山羊座的な社会における敗北をしっかりと受け止めて、後腐れなく新しい社会にデビューしていきたい。周りには初々しく見られなくっても、全然知らない国に飛び込むような新しい気持ちで...謙虚さもありつつ、冷静な目で俯瞰して、時に失敗も恐れずに。そういう心持ちでいられたら、とても自由なんだと思います。

星読み教室で「今の自分に肩書きをつけるとしたら?」という話題になりました。屋号はあるけど、実はどう転んでもいいように、何年か前に別の業種でつけたものを使っています。今の肩書きかぁ...でも「星読み」でもいいのかもしれないな。「歌うたい」的な感じで。

サポートありがとうございます!ますます循環させていきます💫