マガジンのカバー画像

星とフラワーレメディ

32
星読みの学びを広げる2022年。「12ヒーラーズと歩く12の軌道」を中心テーマに、星と「バッチ・フラワーレメディ」との関連を実践も交えつつ探っていきます。
運営しているクリエイター

#天秤座

金星のためのバッチフラワーレメディ

金星のためのレメディの指標は「内心が不確かな人へ」。 火星の「失意と絶望」が落ち着いて、ちょっと前向きに進み出そうと思うと気づかされるのが、金星のネガティブな面である「不確かさ」。 自信がなかったり確信が持てなかったり足踏み状態。 ともすると前に進むのを諦めて「失意と絶望」に逆戻り…せめて半歩でも前に進めるまで踏み留まりたい。 このカテゴリのレメディは6つ。 ・ゲンチアナ♉️ ・セラトー ♊️ ・スクレランサス ♎️ ・ゴース ・ホーンビーム ・ワイルドオート 太

スクレランサスとの合わせ技が効いてる

星とバッチフラワーレメディのつながりを再考中。 頭の中のお喋りが止まらないので久しぶりにホワイトチェストナットを飲んでみたのだけどまだぐるぐる。 明け方に、スクレランサスがいいかも、と思い、今朝はホワイトチェストナットと合わせ技で飲んでみたら少し落ち着いてきた気がする。 相変わらず感情そのものにズバリ斬り込むことはできなくて、でもそれって外側の何かに影響を受けているからで…いろんな要因は考えられるけど、最終的には自分の内面に効いてるかどうか。 ようやく玉ねぎの一番外側の薄皮

12ヒーラーズと歩く12の軌道(2)〜スクレランサスと天秤座

バッチフラワーレメディを携えて歩くホロスコープの旅。 12サインの順番通りに行くなら次は牡牛座... なんだけど、ここはあえてホロスコープのブラックホールに飲み込まれてホワイトホールに飛んでしまおうか? 天秤座 の軌道 スクレランサス∞ロックウォーター∞クラブアップル いきなり12サインの7番目に飛んでしまいましたが、牡羊座の対極サインとして取り入れる性質を見ていくのにもいいかもしれません。 私にとってはアセンダントのサインというところで、牡羊座よりも馴染みがある感じ