見出し画像

アトリエヤマダとアートな!まちづくり

こんにちは
アトリエヤマダの絵の具隊スタッフです🎨

アトリエヤマダとは「ワクワクをカタチに」をテーマに、絵の具やダンボール素材を使った巨大絵本やカラフルな立体空間・舞台美術を作るプロジェクトを全国各地で実施しています。芸術祭などのアートイベントや子ども向け製品・ワークショップをプロデュースしています。(代表・山田龍太)

今回はアトリエヤマダが関わったアートなまちづくりの記事を書いていきます。

地域の魅力や特徴を活かし、子どもたちや地域(企業)が楽しめる芸術祭やアートイベントをプロデュースしています。


実施事例

大阪・豊中市
2021年3月27日、28日に実施したART ROOMS TOYONAKA

ポスター

ART ROOMS TOYONAKAは、豊中市が初めて手がけるアートの祭典。
アートに出会える場を提供したいという思いからはじまりました。
豊中の街中をアートキャンバスに。柔軟な心や感性を持つ子どもたちにアート作品やアーティストを通して、興味を引き出す。
庄内エリア各地を舞台とした今回。ゆっくりと街中を巡りながら素敵なアートに出会いませんか。
(ポスターより抜粋)

自治会館・商店街・公民館・旧さくら湯の4会場にて実施。
シャトルバスも運行!
1年じっくり計画しました。

ポスターメインビジュアルは会場豊中市の出身のサトウノリコ✳︎さん
ポスターだけでなく、当日自治会館1Fにてぬりえのワークショップも行っていただきました!

画像8

会場1つ目、庄内自治会館!入り口もワクワク!

画像3

サトウノリコ✳︎さんご本人によるメインポスターができるまでのお仕事のお話や

画像5

作品展示も盛り沢山!
ぬりえをしながら交流を深めます。

055のコピー
画像6
画像7


同じく自治会館2Fでは絵本作家のもっさんみいこさんの絵本の読み聞かせと、「めざせ空き箱アーティスト」ワークショップが行われました。

画像5

2Fへ向かう途中もワクワク!階段にあみだくじ!?

画像9

こどもたちに楽しんでもらえる仕掛けがたくさん

画像10

もっさんみいこさんによる躍動感あふれる絵本の読み聞かせ

画像11
画像12

おめんやさんや顔出しパネル

画像13

空き箱をつかったワークショップなど

画像14
画像15
画像16

子どもたちが創作に夢中になれる空間でした。


会場が変わり、庄内WEST商店街にてsiosioさんによるライブペイント

画像17
画像18

みちゆく街のみなさんと交流しながら絵が完成していきます。

画像19

あたたかみのある絵に定評のあるsiosioさん
過去にこちらの会場で展示経験もあり、ご縁も感じられました。


商店街では造形作家のくるるさんのワークショップも開催!

画像20
画像21
画像22

わくわく。目ができた。

画像23
画像24

日用品が愛らしく変わって楽しい^^


くるるさんとロボローさんによる道案内を兼ねたパレード
も行われました。

画像25

ロボローさんどこかな〜!

画像26

あっ。いた〜!

画像27

ロボローさん登場!一緒にまちなか探検だ〜!

画像28

おー!

画像30

住み慣れた街も♫アートで楽しく♪

画像30
画像31

作家と交流しながら各会場を巡ります。

画像32
サトウノリコ✳︎さんだよ〜


画像33

場所はかわり、3つめの会場。庄内公民館では企画・作家キュレーションも行ったアトリエヤマダのワークショップが行われました。

画像34
画像35

ダンボールと絵の具を使用したワークショップ。

画像36

無限に使える絵の具で縦横無尽にペイント!

画像37

地元の学生さんにもお手伝いいただきました!
とても頼りになりました!

画像38

空間はどんどんカラフルに。

画像39

みんなで協力してペイント!記念撮影!

過去に大阪の子どもたちと制作した巨大絵本も廊下に展示させていただきました

画像40
画像41


公民館1Fには豊中市の子どもたちとアトリエヤマダがペイントしたピアノも展示!

画像42

アトリエヤマダ代表山田龍太はピアニストの西村由紀江さんと共に、豊中ストリートプロジェクトの親善大使も務めています。アップライトピアノはWESTホールにて展示されました。

画像67


公民館1F外には山田龍太
の作品「宇宙ドミノ」

画像44

-空間に絵を描く-を体験できる作品をコンセプトに制作した磁石を利用した作品。インスタレーション作品として、そして実際に手に触れて。空中をドミノが倒れ、空間を彩ります。

画像45
画像46

重力を無視し、想像以上のスピードで倒れるドミノが楽しい。


公民館2FではPALLALINKさんのインスタレーション作品の展示
PALLALINK・pallaさん/井上ヒデコさん/杉原尚樹さん
「きおくスコープ」

画像47

豊中の「きおく」のかけらたちを積み上げてきらきらに映写。

picture_pc_5a14d715176b2ba26826d6a1e323475fのコピー

アートの中に入り込む感覚。
インスタレーション作品の中にある紙飛行機の制作体験も行われました。


2F奥では黒板アートのすずきらなさんの展示&黒板アートパフォーマンスとトークショー

画像49

みずみずしい!

画像50

黒板いっぱいに描かれた作品を、黒板消しで消してしまうパフォーマンスも圧巻です。

picture_pc_df1d8bb50add89d824d75f2aaecb78cbのコピー
画像51

フリースペースもあり、たくさんお絵かきを楽しんでいただきました。


公民館3Fでは桑山真弓さんのインスタレーション作品の展示とライブペイント、ワークショップが行われました。

画像52
画像53
画像54
画像59

ライブペイントには子どもたちも参加。

画像55

希望のメッセージを繋ぐwish rainbow tree(希望の虹の木)のワークショップ。

画像56


画像57

4つめの会場は、旧さくら湯。

画像60

ゴリラ画家のA.Flocon(エイ・フロコン)さんの作品展示とライブペイントが行われました。

画像61
画像62
画像63
大迫力!
画像64


さくら湯の脱衣所では現代図工室が行われました。

画像77
画像65
画像66
画像67

ロッカーから道具や素材を取り出します。

画像69

豊中市の企業素材や廃材を使って、自由にまちを作ります。

画像70
画像71
画像72
画像73
画像74
画像76
画像68
画像77

映像作家、黒板アート、空間インスタレーション、絵本作家、イラストレーター、造形作家、画家など。さまざまな分野で活動するアーティストさんにご協力いただき、子どもたちがアーティストと対話のできる、アートへの興味を持つきっかけとなるイベントになったと思います。

主催:豊中市
協賛:ターナー色彩株式会社
企画協力:アトリエヤマダ

今回のような【街の素材や場所×アート×子どもたちも楽しめるアートイベント】を今後も全国の自治体様とやっていきたいと思っております。

この町でイベント企画をやってほしい、などありましたら是非アトリエヤマダにお気軽にご連絡ください。

アトリエヤマダ

お問い合わせ:event@yamaryu-art.com














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?