見出し画像

暑い夏はキムチが食べたい

※Canvaでヘッダーを作るという技を覚えました。
(大した記事じゃないのにテンプレートが立派なのがシュール)


暑い日が続きますが、
みなさま、辛いのお好きですか。

私、わさびはいいけど唐辛子系の辛さは苦手です。痛くて。
そういうわけで基本は苦手な食べ物なのだけれど、最近無性にキムチが食べたい。
年に一回か二回くらいある謎のキムチ欲。

謎の奈良漬け欲もたまにあるけど、
こういった症状は夏に多いので、塩分足りてないってことかな。
塩分と唐辛子のカプサイシンで夏バテした体を活性化。胃腸を刺激。乳酸菌たっぷり。目覚めよ幸せホルモン。

スーパーで桃屋のキムチの素を買って来て、
キュウリや大根を漬けました。
冷蔵庫が臭うので家族の不評を買うけれどね。
おすすめは長いも。牡蠣やタコなんか一緒に漬けるともうご馳走。

コリアン料理といえば、海鮮チヂミも好き。
こんがり焼いたサムギョプサルも最高。
あれはこの世で最も罪深い豚肉料理の一つです。(想像したら元気出てきた)

日頃、ハニワ顔だとか、新羅だ、百済だ、渡来人だーとか嬉々として叫んでいますが、
現在の半島に対しては料理が美味い、それだけしかないです。

学問的に、中途半端な態度は許さんとおっしゃるのなら、渡来人はありまぁすと答えますけども。

水田稲作の伝来について
縄文時代後期に、朝鮮半島か中国の揚子江あたりから、北九州に伝わりました。
(農林水産省HPより)

稲作を取り入れて大陸や半島の精神性を取り入れないなんてあるのかな、と思うけども。

キムチだけ取り入れて半島の精神性は取り入れていない自分が言うことじゃないですね。
(こういう話はご意見が荒れそうなのでこの辺で)

あ、そういえば目だけチャン・グンソクと言われたことありまぁす。
ロシア語の先生(美人)にウクライナの友人にそっくりと言われたこともありまぁす。
ハニワなのに?
未だに私の人生の七不思議の一つです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?