見出し画像

バッテリー充電 無事完了

昨日、朝 夜
バッテリーの充電 不具合

やはり 
寒さ
バッテリーの冷たくなったことの不具合かと
結論つけてみた


温度4°から3°あたりで
緑・オレンジの早い点滅
充電停止

充電しならないように対策を考えた

寝る前に
バッテリーを少し温めて
バッテリーチャージャーに装填
80%充電完了で点灯のオレンジ
チャージャをしてますという緑のゆっくり点滅
を確認
充電していることを確認してから

バッテリーチャージャーごとタオルで包み
バッテリーチャージャーが入るぐらいの
腕時計用のケースがあり
それに入れて 寒さ対策をして 寝る


バッテリーチャージャーを確認
緑・オレンジの点灯で 
無事に充電完了していた

このことから
やはり 寒さによる
バッテリー充電不具合だったようだ

なるべく 
冬は
バッテリーが冷たくならないように
しないといけない

カメラ本体も
まあまあ冷たくなる
カメラ本体直接充電も
寒さ対策は 必須だろうなぁ

冬は
バッテリーをバッテリーチャージャーで
タオルぐるぐる保温

まぁ
私の部屋は 特別かな 笑笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?