マガジンのカバー画像

ATQの「知っておこう」

7
「自分の作るデザインに確信がもてるようなる基礎知識」や「なんとなくで放置しがちなニッチな知識」について書いた「知っておこう」シリーズをまとめています。
運営しているクリエイター

#Webデザイン

アンチエイリアスと位置 |ATQの「知っておこう」vol.7

細かすぎるやや退屈なデザインの知識担当(?)のクリモトです。 皆さんがバナーなどのデジタル上の画像素材を制作する時、「オブジェクトの位置」について気にかけていることはありますか? ディスプレイ上のデザインを起こす時、pixelという単位で制作をしますが、この時にオブジェクトの位置を気にして制作しないと意図せぬ表現の崩れが生じてしまうことがあります。 今回はそんなオブジェクトの位置とデジタル表現の特性について触れていきたいと思います。 デジタル表現の"解像度"まず本題に

豆腐のない世界がNotoSansの夢? | ATQの「知っておこう」vol.2

ATQデザイナーのトラです! 最近、フォント整理をしていて「Noto Sans JP」と「Noto Sans japanese」の2種類のフォントがあり何が違うかわからず困ってしまいました。 調べたところ2種類の違いは、Noto sansの日本語正式対応版が「Noto Sans JP」で、2014年にベータ版としてリリースされたのが「Noto Sans Japanese」になります。 今回は、なんとなく知っているようで実はとても奥が深い。鉄板和文webフォント「Noto