マガジンのカバー画像

機 器

18
PC、カメラなどのガジェット関連
運営しているクリエイター

#Windows7

まだ新品で自作できるWindowsXP-PC! 2023年6月版

現在でも新品で自作できる、XP環境のMy自作PCを紹介します! まだ買えるうちに旧環境もストックしておくと安心! もちろんWindows7にもWindows10にも対応しています。 SSD毎に環境を構築しておけば差し替えて使い分けられるので便利です。 今年は3月から既に2台組みました。 今回もコンパクトで拡張性は十分なM-ATX仕様になります。 MicroATX マザーボード (LGA1155) 上の写真のマザーボードは BIOSTAR H61MHV3 でまだ現行品で

まだ新品で自作できるWindows7-PC! 2022年3月版

Windows7の自作PCが今でもまだ新品で組めてしまいます。 最近また1台組んだのでお勧めの部品構成を紹介します。 元々品薄高騰な上に大幅な円安進行で更に値上がり必至。 もしストックしておきたいなら今のうち! ■MicroATX マザーボード BIOSTER H81MHV3 3.0 は Intel製 CPU 第4世代対応の M-ATX仕様で、 現在でも新品で購入できるWindows7に対応した貴重なマザーボードです。 HDMI、D-SUB、PS2、オンボードピンヘッ

まだ新品で自作できるWindows7-PC!

去年サポートの切れた Windows7 での作業もまだまだ必須。 今ならまだぎりぎり新品で自作PCが組めてしまいます。 もし未練があってストックするなら今のうちですよ! それではお勧めの構成部品を紹介します。 ■MicroATX マザーボード ASUS B85M-G は2013年発売の第4世代のM-ATX仕様でまだ現行品です。 https://www.asus.com/jp/Motherboards-Components/Motherboards/All-series/B

まだ新品で自作できるWindowsXP-PC!

一番使い慣れて所有ソフトも豊富だったWindowsXPの環境。 以前会社ではPC保守担当で CAD,CAMシステムがXP止まりだった事もあり、 いままでに延べ数十台のXP環境を構築、維持をしてきました。 自宅でも予備にXPと7の環境はまだ当分は残しておきたい所です。 実際に度々旧環境に切り替えて現役で使用しています。 しかし寿命もあるのでいつまで残せるかは微妙ですが。 そこで現在でも新品で自作できる、XP環境のMy自作PCを紹介します! もちろんWindows7にもWind