見出し画像

ありものでお惣菜

ありものと無水鍋で、お惣菜作ったよ。

① 大根菜葉の煮物
② 那須の煮物
③ 里芋の煮物
④ 豆腐のそぼろ

1.大根菜葉の煮物

大根の葉の部分を茹でて、細かくザク切り。
豚肉を切って、無水鍋で炒めて、葉を加え炒める。出汁、醤油、砂糖、味醂、酒で蓋をして蒸し焼き。水分無くなるまで。出来上がりに胡麻。

2.那須の煮物

那須を切って水に晒して、ざるに上げて水を切る。豚肉を切る。無水鍋で豚肉を炒めて、那須を加える。鷹の爪やニンニクを加えてもいい。出汁、醤油、砂糖、味醂、酒で蓋をして蒸し焼き。水分無くなるまで。出来上がりに胡麻。

3.里芋の煮物

里芋を剥く。出汁、醤油、砂糖、味醂、酒で煮込む。出来上がりに胡麻。

4.豆腐のそぼろ

豆腐をレンチンして水分を抜いておく。フライパンで炒ってパラパラにしておく。生姜と豚肉を炒める(ミンチがベストだと思う)豆腐と出汁、醤油、砂糖、味醂、酒を加えてパラパラになるまで。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?