見出し画像

私のお金の考え方

みなさん、こんにちは😊
最近お仕事を通して、たくさんの人に出会うんですが、
やはり、個人事業主や、プリーランスの方は意欲的🌟

『最近サラリーを辞めて、独立したんです』
なんて言う人も多くて、
『どうやってフリーで生計立ててるんですか?』
とか、
『どうやって、集客してるんですか?』
って聞いてもらえます🌟

私なんかの経験が参考になるかはわからないですが、
私は、『完全なラッキータイプ』で、
とにかく周りのたくさんの人のおかげで、今フリーランスとして
活動できてるんだと思っています!!

私は、大金持ちになりたいとか、お金に対する意欲は比較的少ないと思います😊
どちらかというと、お金は少し余裕があるくらいで
自由や、やりたいことに費やするお金と時間を惜しみたくないタイプです😊

なので、お仕事もやりたいことしかしません😂
なので、儲かりません🤣でもすごく充実していると思っていて、
さらに自由にやりたいことをやっていこう!!
って気持ちが年々増している感じです✨

貯金いくらありますか??

こんな直球な質問に正直に答える人はいないと思うんですが、
いろんな人の懐事情を聞いてみると、
30代でも
『稼いだお金は全部使っちゃう!!』
『貯金はないけど、毎月なんとかなってる✨』
って方結構いらっしゃいました😂

貯金がないと不安な私にとっては驚愕でした😂

すごいですよね、ほんとにお金を回転財にしておられる👏

私の考え方は
ある程度、すぐに使える一定のお金をいつも置いてます。
なぜかと言うと、
お金がないと、チャンスやタイムングを逃す可能性が高いと思っているからです。

例えばその1
何か新しい趣味を始めたい!!
とせっかく意欲的に前向きになれたのに、
その時にお金がなくて諦めたり、
後日でいいや〜って思ってたら、いつの間にかやる気が無くなってたり、、
結局何もしなかった。。。なんてことないですか??
そこで思い切って新しいことを始めていたら
その後の人生が変わる可能性だってあったかもしれないのに・・・
【お金があったからすぐに始めることができてよかった♪】

例えばその2
海外旅行に行きたいなと思って調べていたとして、
今すぐに予約すれば、飛行機代が半額だったり、グレードアップだったりと
何かお得な特典があるのに
すぐに使えるお金がないと予約できないですよね??
次の給料日を待ってから予約だと、全額払うことになったり。。。
結局損してますよね??
【お金があったからお得に旅行に行けてよかった♪】

例えばその3
これは私の最近の体験なんですが、
ISD個性心理学の講師をしていて、
中級講座を受けたい受講生が出てきたんですが、
中級講座を開講するためには、マスターインストラクターにならなければならない・・・
マスターになるには20万円程お金もかかるんです(資格だから)
私は、すぐに備蓄からお金を出して、
講座を受けて、試験に合格して、
その受講生さんの希望の中級講座開講に間に合わせることができました✨
もし、間に合っていなかったら、
その生徒さんは、申し込みを辞めていたかもしれません。。。
よかった・・・ほっ😊
【お金があったから講師としての経験を逃すことにならなくてよかった♪】

例えばその4
とある本に書いていたことなんですが
『お金がないんです』って人前に言うのは辞めた方がいい
らしいです!!
お金がないと思わると、良いお誘いもかからなくなったり、
自分自身の周りからの見られ方は大きく変わるそうです😂
確かに、、、
私はお金を出してでも行きたい交流会や勉強会には、
必ず参加しますし、そこで繋がった人脈が人生を大きく変えたり
私自身の成長にかなり影響している🌟
【お金があったから色んな人と出会えてよかった♪】


いつでも誘ってもらえるように『お金がない』は禁句ですね♪
だからって、本当にお金がないのに『お金あります!』なんて言うのは
違いますよ😂

少しでもいいので、置いておきましょ🌟って思うんです♪
少しでも懐に余裕があると安心感もあります♪

っていう私の考え方なんで、
賛否あると思いますが、
共感してもらえる方いたら、仲良くなれそう😊✨

毎日『働かなければならない!!』ではなくて、
やりたいことだから『働きたい!!』
って思いながら仕事をしてるし、
やりたいことでどんどん成長してる感じがしてて
自分に合ってるんだなぁって思います😊

しかし、今年から始まるインボイス制度で
ちょっと苦しめられられそう・・・

次はインボイスについて書いてみたいと思います🌟

私ごとの考えにお付き合いいただきまして
ありがとうございました♪
でわっ🙋‍♀️

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,410件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?