見出し画像

ボタニカル初心者販売員奮闘記 〜毎日変化するアルブカを休眠期まで育てられるか?〜

こんにちは。

洗足から徒歩1分!
ボタニカルとファッションが融合したGROOVYなお店、
AT.1011のYUUKIです。

本日はじわじわと日本国民にその魅力が伝わりつつある
アルブカさんをご紹介します。

画像1

アルブカは南アフリカ出身で
くるくると巻く葉っぱが
特徴的な球根植物です。

最初は「へぇ〜おもしろ〜い!不思議〜」なんつて
自然の可能性の無限さに驚いてた私。
自分とは程遠い世界の植物と勝手に遠ざけてました。

ただ、お店でアルブカに接すれば接するほど
クルクルが気になり始め
ハッと我に返ると、時すでに遅し、自分の家に連れて帰っておりましたw

名前はアルブカの「ルブタン」になりました
(ボタニカル担当さんが命名)

モザイクプランターに植え替えてみた

せっかく連れて帰るなら、
アルブカをおしゃれにドレスアップさせてみました!
(と言っても、ボタニカル担当さんにやってもらったんですが(´ε`;)

アルブカ完成

完成です〜

数日後の異変

アルブカを引き取ってから数日、
お仕事からお家に帰ってルブタンの様子を見ると…

画像3

なんで赤く焦げてんだ!
ヒョエ!!( ; ロ)゚ ゚

しゅん

「あぁ、花が出てきてるだけだから大丈夫だよ」

アルブカってお花が咲くそうです!
それなら良かったと安堵した私。こんなに早く成長してくれて嬉しい〜と感激してしまいました。

さらに数日後、更なる異変が…

ヒョロ

なんで今後は葉っぱが焦げてんだぁー
!!( ; ロ)゚ ゚

しゅん

「あぁ、直射日光あて過ぎかもね。だめだよ、あて過ぎは」

YUUKI:  ち…違うんです。葉が倒れてきてしまって、ネットで調べたら、
日光をあててあげると元に戻るって書いてあったんです。

しゅん

「あぁ、YUUKIちゃんの部屋、日陰なわけじゃないんでしょ?
過保護になると死んじゃうよ。」

ガ━(◯Δ◯∥)━ン


切った方いいか聞いて見ると、
切った先からまた同じ現象が起こる可能性があるから
そのままにしておいた方がいいとのこと。


すると横からボスが


「わしだったら切るなあ。無駄な養分いきそうだから」


(*´~`)ウーン


ということで、そのまま放置!
すると今朝起きると

とにかく

また形変わってるーー
(;´^д^`)ゞ

まぁでも元気そうなので、当分は慌てずそっとしておこうと思います。


毎日のように形が変わるアルブカ。
ボタニカル初心者販売員は相変わらずテンテコ舞いですが
目が離せない分、可愛いこいつにメロメロですw

皆さんも、長くなったお家時間で
アルブカと生活してみませんか?

アルブカ

ちなみに3/24-30まで
阪急メンズ東京の6階
ガラージュD. エディット内にて期間限定ストアもオープンしております。

もちろんアルブカも販売中ですので
是非お近くの方は遊びに来てください。

阪急アルブカ

AT.1011 x 阪急MENS東京

どちらもどうぞ
よろしくお願いいたします。

YUUKIでした。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,807件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?