見出し画像

【カウンター会話術】話の腰を折らないコツ

合いの手と話の腰を折るのは違います
無意識にそして無意味に相手の話の腰を折ると
相手に良い印象は与えません

お相手の話の最中に
その内容の中で駄洒落や自分の昔話をぶち込んでくる人いますよね
話す本人も真剣
周囲で聞く人はとても興味深く
話の続きを追っているときに
つまらない駄洒落など聞きたくはないですよねぇ

本題から逸れる話を熱弁するのはさらに
周囲をドン引きさせます

軽い一言のツッコミ程度で我慢して
自分のターンを待ちましょう

面白い話は
話すタイミングが全てです
忘れない様にメモをして
会話後途切れた時や
重要な内容から逸れた時を待ち
笑いをとりましょう!
その方が遥かにウケますし
印象も良くなります

また重要な話の中でこそ
会話の中でもオアシスになり
より盛上がることもあるのです

さりげない一言でも人の印象は大きく変わります

酒の席でも会議の席でも同じですよね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?