見出し画像

【小さな飲食店の作り方】こんな12月をむかえるとは・・・

コロナの感染者数は激減し緊急事態宣言は解除され
本来ならお祭りモードでもおかしくはない繁華街ですが
実際はどうでしょう
少なくとも我が街と近辺では昨年以上の静けさです
昨年はこの時期は感染者数が増え時短営業の中での
12月でしたが今年よりは忘年会やクリスマスに飲み会など
盛り上がっていたような気がします
生活習慣や飲食への意識や行動がコロナ禍を境に
大きく変わってきたのかもしれません
おもえばそれ以前から忘年会に関する意識は変わりつつありました
昭和のバブル期を知っている自分としては
コロナ以前の数年間の12月の動きも気にはなっておりました
自分のお店は小さいお店ですのでその流れをうまく乗れたのでしょうか
数年前までは11月の半ばにはほぼ12月の予約は埋まっていたものです
今はただ・・・懐かしい・・・思い出(笑)
いやいや自虐ネタやってる場合ではないですね
2021年残りの営業をベストのコンディションでお客様をお迎えするだけです
皆様のお店はどうですか?
今は耐える時?仕掛ける時?それとも?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?