見出し画像

[Stonehearth:ACE]イベント-ドラゴンボーンクエストライン

Stonehearthのイベントの一つ。バニラからあったイベントだが、ACE0.9.5.7で続きが作られ、大幅に拡張された。


概要

ドラゴンボーンとは文字通りの竜人族。レッドキルンのオーク族などよりも前の時代に栄えた種族らしいが、ゲーム内の時代では生存を確認できておらず、半ば伝説のような存在と化している。
このクエストラインは、消えたドラゴンボーンの謎を解明するイベントである。

イベント発生がやや低確率なのと、コンプリートまでにかなりのゲーム内時間を要するため、やりきるためには腰を据えてかからないといけない。

この記事でイベントテキストのバレを扱うつもりはないが、要約はしてあるので大いにネタバレ注意

邂逅

このイベントはティア3以降(モニュメント建設後)、低確率で発生する。

▲真上から見た廃城。中央近くに青いドラゴンボーンがおり、画面下側に多数のアンデッドモンスターがいる。木々に沿って城壁が建っておりモンスターは城内に入り込めない。
▲廃城正面。画面手前側に門があり、モンスターはそこを破ろうとしている。

イベントが始まると、ワールドのどこかがいきなり木々に囲まれた城跡に変化する。ポップする場所によっては、元あった地形を多少破壊することがある。城の形と木の種類は全バイオームで共通で、例えば砂漠バイオームで城が出現すると、そこだけ木が密集する変な光景が生まれる。
続けて、城の中にはドラゴンボーンとその卵、外側に大量のアンデッドモンスターが出現する。

このドラゴンボーンは、プレイヤーの町にテレパシーで救助を要請してくる。ここでドラゴンボーンについていくらか会話できるのだが、向こうも焦っているためかそこまで的を射た情報を引き出せるわけではない。イベントを進めたければ、速やかに敵を排除してあげよう。
なお城の出現場所は完全ランダムのため、運が悪いと城までの距離がメチャクチャ長くなることも。

攻略方法

このイベント戦では、ドラゴンボーンの卵を破壊されると強制敗北となり、イベント自体が失敗する。というわけで卵が破壊される前に敵を全滅させないといけない。卵は一撃で破壊されるが、卵と敵の間には体力8000の城門があり、この門が破壊されるまでが事実上のタイムリミット。
また門が破壊されなくとも、イベント開始からゲーム内2日ほど経過するとこれまた強制的にイベントが失敗する(※コメントによる情報提供)。通常は門が破壊される方がそれより早いので、なかなかお目に掛からない。
敵の量に対して猶予時間は意外と長いが、もちろん丸一日も二日も放置できるようなものではないので、救出するには結局早めの行動が必要である。
またハードモードでは敵の攻撃力が上がるため猶予は短くなる。

攻略の肝は三点。

  • 敵は門からあまり遠く離れない。

  • 門や卵を実際に攻撃するのは巨大スケルトン一体のみ。

  • 敵の中に弓兵(遠距離攻撃役)はいない。

以上から、弓兵だけのパーティーを編成し、そのパーティーを討伐に向かわせれば比較的安全に攻略が可能。巨大スケルトンさえ倒してしまえれば門が安泰になるので、少し余裕が生まれる。ただし時間制限は残り続けるので、慢心は禁物。
正攻法で戦ってもいいが、敵の量が多めなのでタンクが脆いと早々に破綻する。防御力や僧侶の回復量が足りなければ避けるのが無難。騎士が出向けば巨大スケルトンのヘイトを簡単に集め、門が叩かれなくなる(=部隊の到着が遅れてもよくなる)ので一応メリットはある。またこの戦闘ではメイス持ち僧侶が大活躍する。金か銀のメイスがあれば装備させるのを推奨。

ちなみに敵は卵を壊すと満足して消滅(成仏?)するので、町が襲撃される心配は基本的にない。イベントが不要なら無視を決め込むのも可。

勝利後

無事に戦闘に勝利すると、守りきった卵が孵ってドラゴンの赤ちゃんが生まれる。ドラゴンボーンのほうは、その子を守って欲しいというようなことを言い遺して消滅する。

報酬として、ドラゴンの赤ちゃんはペット扱いで街に加わることになる。卵に最も近かった住人が飼い主に選ばれるため、たいてい戦闘員の誰かが飼い主になると思われる。

ここまではバニラからあったイベント部分である。
なおペットについての詳細は個別記事へ。

成長するドラゴン

ここからがACE0.9.5.7以降で追加された部分。
※先述の通りドラゴンはペット扱いなので仕様上簡単に逃がしてしまえるが、イベントを進めたいなら逃がさないように注意!

生まれたばかりのドラゴンは他のペットより少し大きくて強い程度で、イベントの報酬としては物足りない。が、ACEでドラゴン系のペットは時間経過で成長するようになった。さらに、ある程度成長すると戦えるようにもなった。
その強さはというと、これが攻撃も耐久も十分で、タンクとしても見劣りしないレベルな上にブレスを使った範囲攻撃も可能。戦闘員のようにプレイヤーが自由に操作できないのが非常に惜しい。
成長後はめったなことで戦死することはないと思うが、ただ一応、餓死には注意。

このイベントではドラゴンが成長するに従って、ドラゴン自身の口からドラゴンボーンの謎と秘密が少しずつ明かされる。内容はネタバレのため省略する。

ちなみにドラゴンが成長しきるまでにゲーム内で半年ほどかかる。その間に他のイベントシナリオはだいたい終わってしまうと思われるので、次の段階に行くまでに少しな時期が生じるかもしれない。

ドラゴンの友人

ドラゴンが成長しきると、このドラゴンとは別れなくてはいけなくなる(どうしてそうなるのかは前段の会話文を参照)。ドラゴンは帰るべきところへ帰るが、置き土産として「ドラゴンの友好の祭壇」を残していく。
この祭壇をどこかに設置すると、ドラゴンの敵と味方に関する以下2種類のイベントが発生するようになる。

ドラゴンカルト

ドラゴンののほう。何らかの理由でドラゴンを敵視している狂信者集団が、ドラゴンの友であるところのプレイヤーの町を攻撃してくる。襲撃イベントの一種。

マスク収集

ドラゴンの味方のほう。プレイヤーの町と同じようなドラゴンの友人から、狂信者のマスクを集めて欲しいと頼まれる。納品イベントの一種。
マスクは上のドラゴンカルトを撃破して入手できる。
納品に対する報酬は特にないが、(目に見えない形で)ドラゴンからの評判が上がる。

2種類のイベントを交互にこなしつつドラゴンの評判を十分に高めると、次のイベントが発生する。

再会、そして…

ドラゴンの評判を高めると、以前育てていたドラゴンが再び町を訪れるというイベントが発生する。ただしその目的は街に戻ってくるとかではなく、
別のドラゴンの卵を街でもう一度孵して欲しいというものだ。人によっては心境が複雑になるかも知れないが、ドラゴンからはそれだけ信頼されているということでもある。無理のない範囲で請けてあげよう。しかしここまでプレイを続けてきて町に余裕がないなんてことは考えにくい

卵の色は4色から選ぶことができ、だいたい同色の鱗のドラゴンが生まれてくる(ただし「金銀」だけはイメージと違うと思う。最初のドラゴンと同色になります)。性能はコンパチで色/属性違いといった感じなので、好きな色を選ぼう。

ドラゴンは1匹目と同じように成長し、(同じようにクッソ長い時間を掛けて)やがて優秀な戦闘員になる。
1匹目との違いは、卵から育てないといけない点。戦闘に勝利するとすぐに孵った1匹目と異なり、卵が孵るまでに数日を要する。とはいえこれはその後の成長期間に比べれば些細なものだろう。
あとは育ち切っても町を出て行かない点。頼りになる守護神が街に現れるイベントとも言えるだろう。しかしそこまでプレイを続けてきて防衛力が足りないとも思わんが?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?