各MOD説明

翻訳している各MODの説明・注釈をこの記事に書いておきます。各MODは勝手なカテゴリに分けました。
▼参考


大規模MOD

比較的大規模なMOD群。派閥を始めとして様々な追加要素が1つのMODに詰め込まれている。

Box O' Vox

以前から「ネクロマンサーMOD」として知られていたMOD。翻訳MODではネクロマンサーを「死霊使い」と訳しました。
以前から開発されていたVoxシリーズMODを統合したものであり、死霊使い以外にも追加要素が多数。

紆余曲折あって現在はACEが前提MODになった。
翻訳非対応箇所が多数ある。

死霊使い
僧侶から転職できる戦闘職。転職方法はぜひゲーム内で見つけてください。
ボクスリング(王国&民族)
Box O' Voxで追加される王国および民族の名前。ハースリングとは別種族ということになっている。目が特徴的。
ステータスはハースリングとは変わらないが、転職ツリーは独自のものになっている。あと農夫の作物も独自。
NAと同様に狩猟ができる。
キャンペーンシナリオはNAのものが基本になっている。
ボクスランド
ボクスリングの基本バイオーム。独自の動植物が追加されており、特に果樹が象徴的。

Clan Muramasa

日本的な世界観をStonehearthに取り入れたMOD。日本風のアイテム、武具、建築テンプレート等が追加される。

ACEと併用すると様々な追加機能(飲み物など)が利用できる。
ACE Armor COREと併用すると、ムラマサの防具を優先して装備する選択肢が表示される。
Nordlingmodと併用すると、独自のRulerクラスを利用できる。

ムラマサ氏族
MOD名にもなっている民族名。将軍幕府に統率される、皇国の一氏族。独自のキャンペーンシナリオを持つ。
他派閥で労働者にあたる百姓が農産や簡単な製作を行えるのが特徴的。
ヤマト
ムラマサの基本バイオーム。
戦闘職
各戦闘職が日本風にアレンジされる。

Darkmine Dwarves

ドワーフ種族を追加するMOD。ACEで将来追加されるドワーフとは別物になるはず。作者コメントによると、FF4のドワーフがモデルらしい。

あまり無効化してる人はいないと思うが、NAが前提MODなので極度の軽量化マニアは一応注意。

昏きドワーフ
ドワーフの民族名。説明文に書いてある通りNAの一員扱いになっており、キャンペーンシナリオはNAのものと同一。ただし転職ツリーは別物になっている。基本バイオームもNAと同じ北極圏だが、彼らが元いた世界のイメージとしてはMagma Biome (Steamワークショップで検索してみてください)が近いらしい。

Fisher Job + Archipelago Biome

職業「漁師」とバイオーム「海と島々」を追加するMOD。海の幸、魚料理を中心としたアイテムが併せて追加される。
以前から人気のあるMODで、日本語だと俗に「島MOD」とも呼ばれる。

漁師
魚を釣ることで食料を生産する職業。釣りもできる職人という立ち位置であり、簡単な魚料理などを自分で製作することができる。高級な料理は本職(料理人)に任せる必要がある。
海と島々
水(海)に囲まれたバイオーム。水場が確実に生成されるので、Extra Map Optionあたりを併用しなくても漁師を最大限に活躍させられる。
またこのバイオーム限定のキャンペーンクエストが展開される。

Kingdoms Expanded! - Church of Plenty

バニラにも登場する豊穣の教会(Church of Plenty;Ascendancy王国の国教と思われる)にスポットを当てたMOD。実際に豊穣の教会を一民族としてプレイできる。
教会らしく厳しい教義が存在する。その影響で製作できるアイテムが制限される。弓兵に転職できないのが特に大きな特徴。

前提MODに表記がないが、ACEとの併用を推奨する。一部イベント/レシピにACEのアイテムを使用しているみたい。
Nordlingmodと併用すると、独自のRulerクラスを利用できる。

豊穣の教会
バニラでも名前だけ登場していた教会だが、本MODでプレイアブル民族に追加される。バニラの職業からいくつか欠落している職業がある。それらの機能は(弓兵を除いて)どれかの職に引き継がれているはずなので、転職ツリーをよく確認しましょう。
独自のキャンペーンクエストがある。一部Ascendancyとオーバーラップしているが、登場人物の性格が少しずつ違って見えるのが面白い
弓兵がいない関係で戦闘難度は少し高め。

Nordlingmod

古ノルド、ひいては北欧神話の世界観をStonehearthに取り入れたMOD。神話およびスカンジナビア風のアイテム、武具等が追加される。

技術的な面でいえばClan Muramasaの親にあたるMOD。
ACE Armor COREと併用すると、ノルドリングの防具を優先して装備する選択肢が表示される。

ノルドリング
Nordlingmodで追加される王国および民族の名前。ハースリングとは別種族ということになっている。ただ、見分けは付かない。ステータスも変わらない。
他派閥で労働者にあたる村人が農産や簡単な製作を行えるのが特徴的。
北欧神話テイストが強い独自のキャンペーンクエストを持つ。
ミッドガルドの森
ノルドリングの基本バイオーム。名前は北欧神話から。
ジャール(職業)
Nordlingmodで追加される戦闘職。この職は他民族でも利用できる。
内部的にはruler(支配者)という識別名が付いている。実際ジャール=Jarlは、北欧だと「王の次に偉い領主」ぐらいの意味で使われていた。他民族でもそれに劣らず偉そうな名前が付いている。例えばAscでは「ロード」。
余談だがACEの「気高き従者」のコンセプトによく合う。

Swamp Biome + Firefly Clan + Beast Tamer

いつもは敵として出現するゴブリンだが、このMODでプレイアブルになる。
プレイできるのは蛍火族という変わったゴブリンで、通常のゴブリンとは肌の色が異なり、やや素行が良く、少しだけ知的。
開発中

蛍火族のゴブリン
本MODでプレイアブル民族に追加される。当然ハースリングとは別種族。
転職ツリーだけでなく、すべての職業が独自のものになっている。使用感はぜひ触って確かめてください。
ハースリングは「日々の更新」で入植者を増やしていくが、ゴブリンの増やし方はやや異なる。ゲーム内にゴブリンペディアというアイテムが追加されているので、それを確認してください。
独自のキャンペーンクエストはあるが、最後の方が未完成。
沼地
蛍火族の基本バイオーム。独自の植生を持つ。水地形=沼は非常に歩きにくい。
猛獣使い
ゴブリン用の戦闘職だが、これだけは他の(ハースリングの民族)でも利用できる。ゴブリンとハースリングとで行使できる能力が一部異なる。

Cat Crew and Hearth Guard

※旧名:The Cat Crew

ネコを中心とした民族(Cat Crew)とウサギ人とドラゴンボーンから成る民族(Hearth Guard)を追加する。
これらの民族でプレイすると「日々の更新」の仕組みが大幅に変わり、迎え入れる種族を更新ごとに選べるようになる。種族ごとにそれぞれ職業ツリーが異なるため、特に就けたい職業がある場合は、どの種族を迎えるか慎重に選ばないといけない。

ネコ
Cat Crew でプレイする上で、お世話させていただく至高の存在。そうでもないかもしれない。
ウサギ人
ドラゴンボーン
このMODでプレイアブルになる種族。どちらもバニラに存在はしているが、ドラゴンボーンのほうはこのMODで初めてプレイアブルになる。ウサギ人もバニラと転職ツリーが異なるので要確認
ブルーロック
Cat Crew の基本バイオーム。標準バイオームよりも全体的に易しい作り。
フォールリーチ
Hearth Guard の基本バイオーム。

The Coast & Serene League

地中海沿岸地方の土地観をStonehearthに取り入れたMOD。
開発中

セレーネ連盟
このMODで追加される民族。MOD名にもあるSerene Leagueの訳。
独自のキャンペーンクエストはあるが、まだ開発中
海岸
セレーネの基本バイオームで、地中海をイメージしたバイオーム。

職業追加MOD

職業を追加するMOD。

Chef Goblin Ramsay - Goblin Cuisine Extraordinnaire

蛍火族のゴブリンに本格的な料理を導入するMOD。料理を専門とする職業「厨房ゴブリン」と食料生産に関わる「農場ゴブリン」を追加する。
開発中

当然ながらSwamp Biomeとの併用が大前提
Fisher Jobと併用すると魚料理のレシピが追加される。

厨房ゴブリン
食事を専門に作る職人。ハースリングの料理人にあたる。動物飼料も製作する。
農場ゴブリン
農作と畜産の両方を行って食料を生産する職業。ハースリングでいうと農夫と羊飼いのハイブリッド。

Goblin Furniture & Warsmith

蛍火族のゴブリンに欠けていた金属加工技術を導入するMOD。金属加工を専門とする「戦鍛冶」および金属を使った家具&装備品が多数追加される。

当然ながらSwamp Biomeとの併用が大前提
翻訳非対応箇所が多数ある。

戦鍛冶
金属の精錬および加工を行う職人。

Goblin Warfare

蛍火族のゴブリンに戦闘職を追加するMOD。2つの戦闘職およびそれらの職の装備品等が追加される。

当然ながらSwamp Biomeとの併用が大前提
翻訳非対応箇所がいくらかある。

解体屋
重装備が可能な近接戦闘職。ハースリングでいうと騎士に近いが、騎士と違って攻撃力もある。
呪術師
遠距離戦闘職。弓兵……とは似ていない。

Settlement Decor

拠点を飾る装飾品と、装飾に使える4つの植物を追加するMOD。屋外用の装飾品を主に製作する「庭師」も追加される。

Mod Repairerとの併用を推奨。

庭師
屋外用の装飾品を製作する職人。
ボックス草
フォックスファイア
ライト草
エンバー
主に装飾に利用するための追加植物。バイオームによってどれが生えているか異なる。

Space Magic[Steam外で公開中]

「Space」に関係する魔術を駆使する3つの職業を追加するMOD。

Swamp Biomeと併用するとゴブリンにも新職業を追加できる。

時術士
時空を操ってアイテムを製作する職人。下記2職の装備品を主に作れるほか、資材をDUPEしたり風水師の杖も作れるのでややOP気味。
太陽術士
太陽の力を借りて戦う近接戦闘職。使用感はぜひ触って確かめてください。
月術士
月の力を借りて戦う遠距離戦闘職。NAなら狩猟も可。

The Dropped Hammer Forge ~ The Oresmith

蛍火族のゴブリンに欠けていた金属加工技術を導入するMOD。金属加工を専門とする「金工」および金属を使った家具&装備品が多数追加される。

当然ながらSwamp Biomeとの併用が大前提
コンセプトはGoblin Furnitureと似ているが、こちらはGoblin Warfareと同じ作者が作っているため、Goblin Warfareの戦闘職用の装備を作れるのがポイント。MOD単体での充実度はGoblin Furnitureのほうが上。なお両方を併用しても問題ない(コンフリクトしない)。

金工
金属の精錬および加工を行う職人。

Wizard Quest

職業「魔術士」を追加するMOD。キャンペーンクエストも追加され、このクエストの報酬で魔術士に転職できる。

Swamp Biomeと併用するとゴブリンにも新職業を追加できる。

魔術士
遠隔攻撃を使う戦闘職。人狼に変身することもでき、変身中は近接攻撃が得意になる。自身の装備品などを作る職人でもある。
NAなら狩猟も可。

Yangz Yings

装備品、装飾品などの詰め合わせMOD。また新職業「画家」が追加される。

Mod Repairerとの併用を推奨。

画家
絵を描く他に、染料の加工なども自身でやる職人。

バイオーム追加MOD

バイオームを追加するMOD。

Canyon Biome

グランドキャニオンをイメージしたバイオームを追加するMOD。このバイオームの基本的な設定は砂漠に由来している。

Magma Biome

マグマの大地をイメージしたバイオームを追加するMOD。このバイオームの基本的な設定は砂漠に由来している。
Darkmine Dwarves のイメージ写真に使われているのはこのバイオーム。

The Pale peaks lowlands

霧に煙る森をイメージしたバイオームを追加するMOD。

Mod Repairerとの併用を推奨。

The Pale peaks fjord

上と似ているが、fjord=フィヨルドの名前が付いている通り海が多い。

Mod Repairerとの併用を推奨。

機能拡張MOD

ゲームシステムを拡張/改変するMOD。

Autoharvest Mod

再生可能資源に対して、自動採集スイッチを表示するMOD。スイッチをONにした資源(例:ベリーブッシュ)が実り切ったら自動で採集命令を出す。
ACE環境下では、特に野生の果樹に対して威力を発揮する。

Battle Break[Steam外で公開中]

掲げている間、襲撃イベントが発生するようになる旗を追加するMOD。これはつまり、安全な戦闘準備期間を設定できるようになる。
ただし、以下の襲撃は防げない。
・イベントで誘発される襲撃
・天候:霧で現れるアンデッド
らすぼす
・その他MODで発生する襲撃イベント

Beam - Hearthling Stats Customization

ゲーム開始時、初期ハースリングの属性値(思考/肉体/精神)と特性を自由に設定できるようになるMOD。

Beast Pets[Steam外で公開中]

新しいペットショップを追加するMOD。品揃えには新種のペット(?)が並ぶことがある。ペットによっては戦闘に参加したり、運搬を手伝ったりできる。

Cleric Combat[Steam外で公開中]

僧侶が遠隔攻撃するようになり、さらに近接攻撃用の強力な武器を追加するMOD。ACEでこれらの機能はほぼ吸収されているが、僧侶用の装備品は引き続き有効。

Commemorative Tombstones

キャラクターが死んだときにポップする墓石に職業のマークを刻印するMOD。なのだが、そんなにポンポン人が死ぬようなゲームでもないので、普通にプレイしていてお目にかかることはあんまりないかも。
墓石は石工がクラフトすることもできる。装飾目的ならばこちらが本命。同様の機能を持つCraftable Gravestones などと比べると材料は重め。

ACEを始めMODで追加された職業にも対応している(詳細はMODの説明文を参照してください)。
なお、今まで翻訳していないMODの職業は強いて翻訳していません。具体的にはArmis Maximus

Easy Mode Difficulty

難易度「イージー」を追加するMOD。
ACEで追加された「ジェントル」と違って、イージーは敵が弱体化する。

Entity Blocker Zones

制限ゾーンを追加するMOD。制限ゾーンでは特定のハースリングだけに立ち入りを許可したり、逆に特定のハースリングだけを締め出したりすることができる。

Ethereal Storage

ストレージの概念を丸ごと変更するMOD。このMODを適用すると、採掘や木の伐採などでアイテムが地面に落ちなくなり、代わりに即座に自動的にイーサストレージという異空間に吸い込まれる。イメージとしては四次元ポケットやらアイテムボックスが近いかな。
通常ストレージ(木箱とか陶器のかめとか石のチェストとか)はイーサストレージのアクセスポイントとして機能するようになり、つまりどのアクセスポイントからでもストレージの中身をどれでも取り出せる。ゲームジャンルがコロニーシミュレーションからシティビルダーに近いものに変化する。
イーサストレージの容量は1,000,000で固定されて増減はしないが、通常プレイで上限に届くことは多分ない。

Extra Map Options

ゲーム開始時、ワールドマップの生成条件を設定できるMOD。主な使い方は、負荷を下げるためにマップサイズを小さくする、魚を捕るために水地形(川)を増やす、など。

Glowy Windows

窓が夜間光るようになるMOD。ACEを始めMODで追加される窓も光る。

ACEと併用すると照明ポリシーを使って光るタイミングを制御できる。

Hearthlings of Many Faces

ハースリングの外見を(再)設定するためのMOD。詳しくはこの記事で。

LostEms

粘土以外でも格子窓を作りたいと思ったことはないか?石の窓以外にも十字枠を入れたいと思ったことは?
こういった素材による家具の外見差異を埋めることを目的に作られたMOD。さらに一部の家具については設置後に見た目(スキン)を変更することもできる。

特に建築士に人気のMODであり、本MODを前提とするテンプレートパックが散見される。

Magic Combat[Steam外で公開中]

高レベル戦闘職の挙動、戦闘スキルを微調整するMOD。各職が全体的に強化される。
弓兵…確率でDOT付加
僧侶…基礎ダメージ強化
騎士…範囲攻撃
歩兵…突き刺し強化&力強い一撃弱化

モチーフは四大属性。歩兵、騎士、弓兵、僧侶がそれぞれ火水地風どれかの属性に割り当たる。どの職がどの属性なのかはぜひ実際に触って確かめてください。

Proper Shelter Requirement

「日々の更新」に「寝床」という条件を追加するMOD。要するに次の住民を迎える条件が少し厳しくなります。具体的には町に現在の住民+1(次に来る人の分)個の寝床が必要になる。寝床とは、天井の下に設置したベッドのことだと思えばOK

ACEと併用すると高難度モードが利用できる。ティア2以降の寝床の要求が上がる。
既知の問題ACEの機能で「アップグレード」したベッドは寝床にカウントされなくなる。そのベッドを移設することで再度カウントされるようになるのだが…この操作はセーブ&ロードのたびにやり直さないといけない。このMODを使用する場合、煩雑な操作をしないで済むためには、ベッドのアップグレード機能は使わない方が無難。ACE0.9.6.14dの更新で解消された可能性があります!

Specialized Loadouts

ゲーム開始時、持ち込みアイテムのオプションを増やすMOD。

The Lone Wanderer and the Insanity game mode!

ゲームの難度を底上げするためのMOD。具体的には:
・ゲーム開始時の人数が1人になる
・倒れたハースリングの救助猶予が短くなる
・日々の更新が1日おきに発生する
・難度「ルナティック」を追加

Insanity Mode Standalone!

上記MODのうち難度「ルナティック」だけを追加するMOD。

Titan's Fury

こちらも高難度化MOD。MOD名が示す通り、一度はタイタンさんを撃破してから導入することを推奨します。
具体的にはタイタン戦中に起こるイベント(襲撃を含む)が、タイタン発生前にも小出しに発生するようになる。MODで出現する敵は破滅のキューブというアイテムをドロップすることがあり、このキューブを便利なアイテムと交換できる物々交換イベントも併せて追加される。

タイタンジャミング装置を設置するとMOD関連イベントが発生しなくなる。再開したいときは撤去すればOK。

更多建筑颜色方块

建築時のブロック配色を増やすMOD。木・レンガ・石のどれでも材料にできる特殊なブロック種類を追加する。ただしMODで追加された素材には対応しておらず、例えばオークの丸太を材料にできる一方、イチイの丸太(ACEで追加)は材料にできない。

ACE Armours Core[現在非推奨]

性能がコンパチで異なる民族の装備品を所持している場合、戦闘員がどちらを優先的に装備するか指定するためのスイッチを表示するMOD。
例えば、ある歩兵をAsc優先設定にした場合は、鉄の鎧(Asc製)と鉄のラメラ―アーマー(RC製)を同時に所持したとき、鉄の鎧を優先して装備するようになる。

ACE Armours[現在非推奨]

上記のCoreを下敷きに、各装備のカラバリを多数追加し、さらに色による優先装備設定を追加したMOD。
例えば、装備品には「赤色の鉄の鎧」などが追加され、優先設定には「赤色の装備を優先」などが追加される。

アイテム追加MOD

アイテムや生産レシピを追加するMOD。アイテムの中には特殊な機能があるものも含む。

Age of Giant - Piles

木、粘土、石にしか対応していない「山積み」を他の資材にも拡張し、さらに大規模の山を作れるようにもしたMOD。同作者の「Age of Giant」シリーズを統合したもの。

Better Storage、Piles Plusといったストレージ系MODがACE非互換になった中で、ACE互換性が残っている点で珍しいMOD。

Ballista Turret

強力な砲台を追加するMOD。製作には技師Lv4が必要。
ハードモード用にデザインされているためノーマルではややOP

Chimney Emitter

煙を出す物体(床のように設置する)を追加するMOD。Settlement Decorの煙よりも強力な煙を出すが、形状のせいで置き場は少し制限される。基本的には、煙突の筒の中に仕込むように設置すると期待通りの効果が得られるはず。

煙は夜間に放出する。実際はランタンなどの光と同じ原理で(光の代わりに)煙を放出する。というわけでACEと併用すると照明ポリシーを使って発煙タイミングを制御できる。

Geomancy Transmutation

風水師レシピに、物性変換のレシピを追加するMOD。錬金術。

Home sweet home

家具/装飾品を多数追加するMOD。

Mod Repairerとの併用を推奨。

Jewel Of The Orient

砂漠にヒトコブラクダを追加するMOD。ラクダはRC以外でも羊飼いで飼育可能。
元はコーヒーも追加するMODだったが、コーヒーは最近のACEに導入されたので、実質ラクダMODになった

ACEとの併用が前提。

Knack's Golemancy

アンバーストーンの増幅装置を追加するMOD。装置の設置中はゴーレムの使役数を5増やすことができる。
実際に増やすかどうかはマシンスペックと要相談!!

Large Double Doors

通常の両開きドアより幅広のドアを追加するMOD。通常の両開きドアの4ブロック幅に対し、大型ドアは5ブロック幅。さらに広いドアも登場する。

ACEおよびLostEmsとの併用が前提。

Mine Tracks

トロッコとそのレールを追加するMOD。坑道に設置すると楽しい!

Odds N Ends

ざっくり言うとLostEmsの他家拡張。LostEmsをベースに家具・装飾品が追加されている。珍しい所では2段ベッドとかがある。

ACEおよびLostEmsとの併用が前提。

Only artificial meat

野菜から人工肉を作れるようになるMOD。同作者のspecial_food から人工肉の部分を抜き出したものなので、special_food を使用しているなら不要。
いくら原料が野菜といっても人工肉は結局肉扱いであり、菜食主義者の機嫌が良くなるといった効果はない。

Ore Plants and & Bushes!

鉱石が採れる植物を追加するMOD。各種鉱石に石炭を加えた計6種の鉱石それぞれに対応した植物が存在する。鉱石確保がとても楽になる。

Bastioneer と併用すると同MODで追加されるNatallium 鉱石が採れる植物も追加される。ただし当MODで翻訳の予定はありません

Plushie Set

動物のぬいぐるみを複数種追加するMOD。製作は職工から。

Shrubbery

生け垣を追加するMOD。Settlement Decor にも似たようなものがあるが、そちらよりバリエーションが豊富で装飾性が高い。

Signery

標識標示類を大量に追加するMOD。以前からあるMODだが使い勝手がいいので建築士に人気だった。

Mod Repairerとの併用を推奨。

Stairs

階段用パーツを追加するMOD。カスタム建築にもバニラから「階段モード」があるが、あれだと味気ないという人のために、精巧な階段と関連したパーツが用意されている。
配置するときは、カスタム建築モードで建物ごと設計するのをおすすめします。窓やドアを配置するとき壁ブロックを消せるのと同じように、階段パーツのうちいくつか余計な床ブロックを消せるパーツがある。

ACEおよびLostEmsとの併用が前提。

The One Chest

超々々々大規模ストレージ、〈チェスト・ザ・ワン〉を追加するMOD。容量に刮目せよ。
部品を作るのに風水師が必要だったり、実際にこのチェストを作れるのはゲームの終盤も終盤である。

Tily's Huge Chests

〈チェスト・ザ・ワン〉には遠く及ばないものの、大規模ストレージを複数種類追加するMOD。追加されるストレージは、最小のものでも容量512。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?