マガジンのカバー画像

新しいカテイカ・フォーラム

285
「新しいカテイカ」は、もっと生きやすい家事へシフトする家庭運営プロジェクト。各メンバーが、家事を考える様々なスタイルのnoteを発信するマガジンが、このカテイカ・フォーラムです。
運営しているクリエイター

#スープ

新しいカテイカとは

「新しいカテイカ」は、これからの時代の家事を考えるプロジェクトです。 昭和期の「家庭科」…

料理と自尊心について

先週、渋谷の大盛堂書店で、美容ライターの長田杏奈さんとトークショーを開いた。最近『美容は…

有賀 薫
4年前
475

新時代のごはん装置「ミングル」を自宅に作ってみた話

おそらくこれからの10年、家庭料理はもっと変化し、簡略化していくだろうと思うのです。時代の…

有賀 薫
5年前
2,732

コトバのジュバク

言葉の呪縛、と書くとおどろおどろしいので、カタカナで書いてみた。そういえばこの新しいカテ…

有賀 薫
5年前
98

『新しいカテイカ』について、そろそろ考えてみませんか?

今週の日曜日、下北沢の本屋B&Bで、新刊記念トークイベントを行った。ゲストには生活史研究家…

有賀 薫
6年前
76

コンビニ食が罪悪感なのはどうしてなんだろう、とスープを作りながら考えた

ほんとうにおかげさまで『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』が4刷となりました!近所の…

有賀 薫
6年前
98

コンビニの棚の前で立ち尽くすことと、料理の腕前の関連性について

忙しくてそのままになってしまっていたが、先日私が書いた『ごはんマシンに変身するわたしと、疲れて帰ってきた日のごはん作りについて』という記事に対して、編集者のユリさんが、こんな感想の記事を書いてくれていた。 私が「忙しいときってこのぐらいの手抜き料理でもしかたないよね」みたいなことを書いたら、ユリさんが私の「このぐらいの手抜き料理」の内容を読んで、驚いたという内容だ。 私は疲れたとき、フライパンは使えない。焼肉のたれは冷蔵庫にない。パスタソースとレンジでゆでるパスタなら

ごはんマシンに変身するわたしと、疲れて帰ってきた日のごはん作りについて

ツイッターで夜中に何気なくつぶやいた「考えない料理」のツイートにすごく多くのいいねがつい…

有賀 薫
6年前
114

スープの理由と、少し未来のキッチンの話

2冊目のスープ本『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』が、文響社から発売となった。昨年4…

有賀 薫
6年前
106