マガジンのカバー画像

おすすめの学び場

20
私が学んでいる様々なテーマについて、ご紹介いたします。20代から学びには時間を割いています。読書、セミナー、講座、eラーニング、ワークショップ、様々なものから学んでいます。
運営しているクリエイター

#学び

【リスキリング】私のおすすめの学び舎-自己投資しまくれ-

みなさんは、自分への学び、成長への投資、どのくらいしてきましたか? 私自身は自分のキャリア開発は、若い頃から自分でやってきた自負があります! というのも、20年前は、企業に属していると自分の仕事に関する研修は受講できますが、それ以外のコンテンツを自由に受講できる時代ではなかったので、自己投資する以外に方法がなかったのであります。 私は性格的にもともと不安が強いタイプなので、自分の意見が正しいのか、書籍や講座などを受けて裏付けを取りに行くことから始めていたように思います。

有料
500

わたしの学び場②C +F研究所

わたしは2007年からキャリアコンサルタントとして独立しましたが、その転機でもあり、大事にしている学び場がC +F研究所さんです。 2007年7月7日だったように記憶していますが、エニアグラム入門編のワークショップに参加し、「自分」というものに徹底的に向き合う最初の1歩を踏み出しました。もともとは、キャリアコンサルタントとして仕事をする上で、メンタルヘルスの課題を抱えるクライアントとどう向き合っていくのか、心理学をもう少し学びたいと思ったことと、いくら傾聴のスキルがあがって