マガジンのカバー画像

xR (AR,VR,MR)

21
xR (AR,VR,MR)に関する記事のまとめ
運営しているクリエイター

#Unity

既存アプリにAR機能を追加しよう! - unityモジュールで開発しました -

AppStoreやGoogle Playストア でリリースされているアプリへ、ARなどの3D機能を追加開発をするのって少し大変ですよね。 既存の開発言語がAR開発に対応していなかったり、元機能への影響などもQAしないといけないため、広範囲で設計見直しのコストがかかると思います。 今回はそんな既存アプリへの3D機能追加方法のひとつ、モジュール追加についてをご提案します。 既存アプリへのモジュール追加について 既存アプリへそのまま追加開発するのと、なにが違うのでしょうか。

AIライブラリを活用したスピードAI開発!〜Unity Barracuda〜

アタリのエンジニアは日々業務と並行しながら、常に新しい技術に触れてその可能性を模索しています。今回はUnity Barracuda(ユニティーバラクーダ)について、デモの作成・概要・その有用性をまとめました。 ところでBarracudaという名称は日本名でオニカマスという獰猛な魚の名前のようですが、この魚はある魚雷の名前の由来でもあるそう。Unityにおいて魚雷のような、ブレイクスルーを起こす期待がこもっているのでしょうか? フォーマットの共通化により、スピーディーなAI