マガジンのカバー画像

xR (AR,VR,MR)

21
xR (AR,VR,MR)に関する記事のまとめ
運営しているクリエイター

#SNSマーケティング

集英社 秋を彩るマンガの祭典「秋マン!!2022」とTikTokのコラボエフェクトを制作いたしました!

集英社 秋を彩るマンガの祭典「秋マン!!2022」とTikTokのコラボエフェクトを制作いたしました! 『チェンソーマン』『SPY×FAMILY』『僕とロボコ』など人気作品の漫画を使用したエフェクト6種を公開しています。 アタリが提供しているエフェクト開発ソリューション「Viral Filter Factory」第二弾となります。 集英社 秋を彩るマンガの祭典「秋マン!!2022」 公式TikTokエフェクトについて 「秋マン!!2022」は少年/青年/少女・女性向けの各

エフェクト開発ソリューション「Viral Filter Factory」をリリース!第一弾としてTikTokエフェクト「TGC Girls」を開発しました✨

TikTokのエフェクトを制作するツール「エフェクトハウス」が、2022年4月にようやく日本でもサービス開始しました。 海外では先行リリースされていたので、日本へのサービス上陸を待っていました! 説明するまでもないかもしれないですが、Tiktokはショート動画がメインのSNSです。 ショート動画は脳にスッと入ってくるので、一度見始めたら止まらなくなってしまう中毒性がありますね。 そんなショート動画を彩るTikTokエフェクトを早速制作しましたので、紹介させてください。 T

SparkAR – Butterfly Shampooフィルターを作ってみた♡

本投稿は2020年4月28日に投稿されたものです こんにちは。ディレクターのソニアと申します。 3年間、日本の文化に触れた後、やっと日本で夢のような仕事に就くことができました。最初にSpark ARプロジェクトを学び、制作したことが報われたからです。 今、東京でそれをやっている外国人の女の子は、たぶん……少ないと思います。 これまでの私の経験を活かして、西洋の女性としての視点を取り入れたSparkARのアイデアを紹介します。 SparkARの広告フィルターを考えていると

SparkAR – ハンドトラッキングを使ってオクトヅカを表示!?

本記事は2020年4月23日に投稿されたものです こんにちは。プロデューサーのシノミヤです。 今回は、SparkAR(Facebookが提供しているARツール)のご紹介です。 ちょっと前に話題になったSnapchatの性別変更など記憶に新しいですが、FacebookとInstagramカメラに導入されているARサービスです。 自分や友達の顔を加工して面白い画像にできるのが有名ですね 。 以前ブログでハンドトラッキングの機能をご紹介したと思います。 SparkARのハ