見出し画像

4/11 vsリヴァプール アウェイ(EL)

アタランタ総評

 戦術が見事にハマった。満員アウェイのプレッシャーとゲーゲンプレスを回避するために出来るだけパス回しをせずにロングボールある程度雑にチャンスを伺った。前半からピンチも少なからずあったが、集中力を高く保ち、弱点であるSBの裏をついてゴール。その勢いからさらにゴールに迫るもケレハーに止められる。後半も同様にピンチを迎える場面もあったが、耐え凌いで再び似た形からスカマッカの追加点。さらに最後はスカマッカが裏をかき、パシャリッチが3点目。交代カードはミランチュクのみで、集中力の高いチームを維持させ90分を締め括った。2nd legが残っているとはいえ、3点リードは大きなアドバンテージだ。

スタメン

ムッソ GK 7.0
 ビッグセーブを連発。特にサラーのシュートには冷静なポジショニングで対応した。クロス処理、飛び出しもよく、フィードの際も非常に落ち着いて時間を使っていた。

ジムシティ RCB 6.5
 相手のプレッシャーが強かったためいつものようにパスをつなぐことはできなかったが、果敢にインターセプトし守備を支えた。

ヒエン CB 7.0 🟨
 空中戦にひたすら勝利し、相手の攻撃の芽を摘み、アタランタのチャンスへとつなげた。ヌニェスに裏を取られたり、ゴールラインに逃げようとしたボールを取られたりもしたが、それ以上にもたらした安定感の方が大きかった。

デローン LCB 7.0
 コラシナチツの欠場により急遽DFでの出場となったが、前半は左サイドから攻められることが少なかったため、積極的に前から守備し、後半はサラーを抑えた。カバーリングも冴えていた。

ザッパコスタ RWB 8.0 👟
 スカマッカへのピンポイントクロスで1点目をアシスト。デケテラーレへの縦パスで2点目の起点にと、何度もチャンスを作り出した。ルイスディアスには苦戦したか。

エデルソン DMF 7.0
 要所で巧みなボールコントロールからいい持ち運びによりマイボールの時間を少しでも増やそうとした。常に相手への集中を切らさずピンチの場面では果敢にタックルし、中盤で激しくボールを刈り取った。

パシャリッチ DMF 7.5 ⚽️
 いつもとは打って変わりボールに積極的に絡み、セカンドボールを拾ってカウンターに繋げた。試合開始直後のビッグチャンスではケレハーの顔面に防がれたが、再び訪れたビッグチャンスでは見事なポジショニングからこぼれ球を押し込みゴール。

ルッジェーリ LWB 6.5 🟨
 冷静な守備で、ヌニェスのチャンスを防ぎ、ロバートソンのループシュートをゴール間際で押し出したりとピンチを救った。ジョタへのファールはエリア外で助かった。

コープマイネルス OMF 6.0
 数々のチャンスに関わりリヴァプールゴールに迫った。前後半1回ずつビッグチャンスが訪れたが、らしくなく決め切ることはできなかった。

デケテラーレ RCF 7.5 👟 ⤵89min
 右足でのシンプルなクロスでスカマッカの2点目をアシストした。彼の上手さと高さと強さがあったからこそロングボールで前に放り込む作戦が行えたと言っても過言ではないだろう。

スカマッカ LCF 9.0 ⚽️⚽️
 ここ最近の調子の良さからしても、今日の彼の活躍は信じられないほど素晴らしかった。爆発した決定力、特に2点目は地味に難しいシュートを難なく決めた。3点目も意表を突くスルーパスからエデルソンのシュートにつなげた。世界に彼の名を再び広める一夜となった。

途中出場

ミランチュク RCF - ⤴89min
 僅かな出場時間ではあったが、懸命にチェイスした。

リヴァプール総評

 戦術面ではゲーゲンプレスが上手くハマらず、単調な攻撃ながらも個の力でチャンスを次々と生み出しペースを掴んでいたが、一瞬の隙からSBの裏を取られ失点。後半より早めに前線を交代していきリズムを変えて攻めるも実らず、またもSBの裏から失点。最後は遠藤を変えてFWを増やし攻めるもネットは揺らせず、ミスから失点。アンフィールドとはいえ2nd legがある状況で前がかりになったせいで失点を重ねてしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?