ハイアットリージェンシー横浜で楽しむ佐賀牛

暑い夏になる前に栄養を蓄えておかなくちゃね
だって夏はとにかく水分が進んで食事どころではなくなってしまうもの(涙)
だから私のとっておきの場所を今回は紹介したいと思うわ!
みなとみらいにいるとついつい行きたくなってしまうハイアットのラウンジ😮‍💨

外資系のホテルに泊まると、基本的にはラウンジだとか、カフェを使う
だってほら、外資系ときたら美味しい食事って感じがするじゃない!

ハイアットのハンバーガーを食べてから、ホテルではハンバーガーを食べるようになった

食べ比べではないけど、こんなに美味しいんだって感動しちゃったものでね
それでも2022年のナンバーワンはハイアットリージェンシーよ!
佐賀牛バーガー200g

え!?200g!?とっても少ないじゃない!?って食い気が張っているから思っちゃうんだけど、何をおっしゃいますのって感じよね

なんてったって、このハンバーガー、ブランド牛を使っているのよ?!

見た目で90%は味わっちゃった(笑)

形状、色味、様子から既にこのバンズは美味しいバンズだって私に語りかけている何かがる
お肉の良さを最大限引き出しているわ

そして肝心な佐賀牛パテ
正直な話、ハンバーガーにしてしまうのは勿体無いかもしれないわ

ハンバーガーってのは、どうしてもバンズに挟まれるパテが存在するわけだから、私たちが食べたいように食べ始めた瞬間、パテが潰れちゃうじゃない
最初に提供された形を維持して美しく食べたい私からすれば、ちょっと残念ね

見た目以上に脂がみずみずしいし、味はとっても濃厚
チェダーチーズとよっぽど相性がいいんでしょうね
挽き具合がチェダーチーズに合っている気もする

2日目にだって恋しくなる味に、横浜で出会ってしまったわ!!


佐賀牛のステーキサンドイッチ

食べる相棒の頼んだサンドイッチ

なぜだか、サンドイッチが大好きなのよね。いつもサンドイッチを探しては食べてる気がするの(笑)

それから、何を食べても美味しいっていう人なのよ。私とは大違いだわ😂

でもこればかりは、私も佐賀牛ハンバーガーを頼んで食べたから、サンドイッチだって美味しいのはわかっていたの

1つもらって食べたステーキ、とろけるってのはこういうことなのね。噛まずとして簡単に崩れていくわ

わがままを言ってしまえば、ピクルスは小刻みにしてあった方がいい。なぜかというと、ステーキとの食感が調和されていないから

私たちが食事に訪れたのは17:00頃で、夕食前にお茶をしましょうってことで入ったんだけど、お茶どころメインディッシュまで頼んじゃって、食べ物大好きってすごいわよね😂 

驚くことに、お腹いっぱい、っていう感じがしなかったの。いや、もちろんこれだけ食べればお腹いっぱいなんだけど、動けない満腹じゃなかったわね

つまり余計なものを一切使わない、お肉の良さに追求したハンバーガーってわけよ


ごめんなさい名前を忘れちゃったし、今はシーズンが違うから今冬メニューには載っていないかも
抹茶アイスクリームってことは間違いないわ!

これが、絶品なの…
エスプレッソだったかな?温かいのと冷たいの組み合わせは犯罪級よね(笑)
こっちが私の頼んだ可愛らしいケーキ💕
私のいけないところは、見た目で選んじゃうところなのよね

洋服もそう。ミッキーマウスがプリントされていればそれが欲しいし、アナと雪の女王がプリントされていればH&Mのバッグも欲しくなる(笑)

これはね、冬に食べたくなる
なぜかというと、喉越しが冬の方が、より際立つから


夜のバーはこんな感じ
まさに大人が集う場所って感じよね!

さてさて、行ったのは、
ハイアットリージェンシー横浜
ザユニオンバー&ラウンジ

空いていれば予約なしでも入れる
土日祝や、夕食どきなんかは予約しておいた方がよさそうね!

ウェブサイトで季節ごとのメニューを確認できるからしてからいくとスムーズでいいわ!
私はテーブルで悩むのが嫌だから(笑)

それでは、最後まで読んでくれてありがとうm(._.)m

あと2日で終わりね今年も!最後まで食べ尽くすわよ!!あなたたち!!


この記事が参加している募集

イチオシのおいしい一品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?