肉好き必見@北海道肉料理厳選

美瑛に向かう道中

窓から覗くのは絶対に神奈川では見られないであろう雪景色!!❄️
高速道路の温度計では、1度から2度と、ダウンジャケットを着ていても寒さを痛感したわね

私は寒がりだから防寒着プラス靴下の中に入れられるカイロと、貼るカイロをありとあらゆるところにつけていたわ(笑)

それでも寒さに耐えて北海道の各名所を観に行くだけの価値を、たくさん感じた
車を走らせること約3時間
やっと美瑛にある青い池の近くまできたわよ〜
腹が減っては戦はできぬ

ただでさえ旅行日数が少ないから、北海道で美味しいものを食べれるだけ食べなきゃね😎
到着したのが
白金ビルケっていうなんだかすごくロマンを感じる美瑛に位置する道の駅よ
私なんて田舎の道の駅しか知らないでしょう
雪に囲まれた道の駅なんて初めてよ

あらちょっとなんてかっこいいのここ?
素敵好きじゃない〜

ちょっと散策するとあったのがこのハンバーガー屋さん
BETWEEN THE BREAD 
ビトゥウィーンザブレッド

ググると”高級”ハンバーガー屋さんの一つなのよね
でもたしかにあなたたち、この外観、すっごいかっこいいわよね?

なんかちょっと国内にいることを忘れちゃう!!
注文は1番右の窓からね

ハンバーガー屋さんってのは、意外にもシンプルなのが1番美味しいのよ
だから私はチーズバーガー🍔
わかるの、わかっているの
写真では全く伝わらないし、私がハンバーガーの写真の撮り方が下手くそなのも承知してる

でもね、もし今誰かに、日本国内で食べたハンバーガー屋さんで1番美味しかったのはどこ?

って聞かれたら今のところ間違いなくビトゥウィーンザブレッド。って答えるわ
土曜日だったのにも関わらず、お店の中はガラガラだったわ

山奥にあるラグジュアリーなバケーションハウスって感じでいるだけでも満足しちゃう!!

窓の奥に広がるのはどうやら公園みたいだったわ
ベンチとテーブルがあるの。わかる?

oh 私はノーサンキュー(笑)
だって寒いもん


でもさすがに美瑛まで車でっていうのは根性がいるのかもしれないわ(笑)

私たちが知っている雪は、可愛らしいけど、北海道の雪はマジもの
そこを運転しなくちゃならないんだもん

私だってかなりビビったわよ😂

残念なことに、美瑛で食べられた北海道グルメはここまでなの……もっと幅広い分野の食べ物に出会えることを願っていたのは間違いないわ

でも運転するだけで体力を取られるし、(そんなの私らしくないおかしい)慣れない寒さの中に身体を浸けているのにも疲れたわね正直😱

青い池、白髭の滝まで行って、見れたことは間違いなく素晴らしい経験の1つだわ。ありがとう北海道!!


__この後行ったウニ丼のお店は私の中でとても特別なの
この日に行ったんだけど、特別編で記録させちょうだいね!__

だから続いては、北海道が誇るジンギスカンだるまにて私が開催した深夜のおつまみ大会よ

あ〜らなんてこと……
私ね、食べる前から満足なのよ
なんでかわかる?
だってね、あれだけ大行列なだるまで食べれたし、列に並ばずにすんなり入ることができたのよ

私、世界で1番幸せ

よかったわ〜簡単なやつで自分が😂
それにしても、ジンギスカンってのは焼き野菜も豊富に食べられるから嬉しいわ

私、肉汁が染み込んだ玉ねぎ、大好きよ!!


いくつかのブログを読んだところ、だるまのお肉はなくなり次第終了なんですってね

だから正直、メニューにあるお肉が全部揃ってなかったらある意味気が滅入ったんだけど、私が行った日は、全部ありました💕
普段の行いがいいんだわね

だから、ジンギスカンはもちろんのこと、特上ってやつを2皿ずつ頼みました  

うん、普通に美味しかった

でもね、今回の北海道旅行のジンギスカンナンバー1は炭火焼肉一発ドンよ😎  
それだけは曲げられないわ!!

行ったことがない場所に行くのが不安な人は、レビューが多くて、名の知れているお店の方がおすすめよね


そんなわけで、今回はやっと北海道らしいグルメを紹介できたわ!!

これだけは食べて帰らないと!!
と思っていたグルメが半分以上は食べれてよかった💕

グルメも観光地もっていう人は、
車を借りた方が絶対に損はしないわね!!

それではあなたたち、
新年がどんどんどんどんどんどんち近づいてるわ
安全と健康、第一よ!!


この記事が参加している募集

イチオシのおいしい一品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?