見出し画像

そのままいって、大丈夫

拝啓 社会人一年目の私

あれでしょ

なんか思ってたのと違うって思ってるでしょ。

地元で働きたい、できれば旅行業界に就職しようとしたけど、全滅。

もはや何がやりたいか分からなくなって、就活に疲れ、「最初に内定もらったところに就職する」ということだけ決めて
就活サイトの適性検査で上位にきたIT業界を受けてみて、

予期せず内定、予期せず東京へ。

先輩は何言ってるか分からないし、
研修でやった言語はASPなのに、現場で全くやらないし、
会社の人はゲームの話題ぐらいでしか盛り上がらないし、
無理やり「ブリッジSEになりたい」とか「お客さんと折衝できるようになりたい」とか目標立ててるけど、実際そこまで情熱はないし、

このままでいいのかな
って思ってるよね。

大丈夫。

向いてない、向いてないって思いながら仕事してるでしょ。

大丈夫、そのままいって、大丈夫。

今、社会人11年目だけど、
今、楽しくやってるから。

確かに、プログラマには向いてなかったみたいなんだけど、
相変わらず同じIT業界にいて、
プログラマの人たちと、一緒に仕事してるよ。

1年目ではわからなかった、この業界の面白み。
だんだん分かってくるから、
大丈夫。

途中、
月100時間ぐらい残業したり、
うつになって休職したり、
結婚したり離婚したり、
いろいろあるんだけど、

大丈夫。

ちゃんと、仕事を楽しめるようになるから。

結局東京でまだ働いてて、
満員電車は本当に嫌だし、
クソって思うことも多いし、
自分に向いている仕事が何なのか、

いろいろ模索するけど、

大丈夫、その模索も後々活きるから。

そのままいって、大丈夫。

#社会人1年目の私へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?