見出し画像

家計ノート・ひとり暮らし1ヶ月め【3月】

こんにちは トナユタです。

2022年3月。

仕事の繁忙期真っ只中、引越しました。

諸事情により期間限定での1人暮らしを記録しようと、"ひとこと日記"と"1週間分の家計簿"の2部構成で家計ノートをスタート。

第1週

第1週の日記。
やることリストや買物リストも記念。

前の部屋から持ってきた照明が付けられないタイプと判明し、リビングの照明ナシ生活スタート。

服を取りに行く時はスマホの懐中電灯モード、
食事はキッチンでの生活…。
結構おもしろい。

テレビの配線コードも短くて繋げられず。

カーテンを入れた箱がどこに積まれたのか分からなくなったり

(箱に書いておけばすぐ出せるところに置いて貰えると油断していた…)

引越のベタな体験を楽しみました。

今度は持ってきたフライパンがIH非対応と判明…
仮暮らしでフライパンを2個に増やすのもな〜と、鍋とホットプレートで調理してます。

そんな第1週の家計簿。
引越費用と必需品の買い出しで、支出過多もやむなし!

生活圏がかわると、標準価格も変わるもの。
家計簿ページの右側には、参考になりそうなレシートを貼ることにしました。

家電の設定にきたおっちゃん、マスクずれるわ加齢臭すごいわだけど親切だった。

第2週

何もかも自分に選択権がある喜び、
トイレットペーパーひとつ買うにも、迷う。

洗剤も種類が増えると使い切れないので、
この本を参考に厳選。
その第2週の家計簿。
あちこち回ったのに、後で安い店を見つけると悔しい…。

ところで、わたしは神戸ショコラアイスとチョコパイアイスが好きなのですが

「同じものを買うなら安い方が良いのはもちろんだけど、満足度が同じなら物が違っても安い方で良い」

と気付いてから、神戸ショコラアイスが常備になりました。

第3週

卵6個入りを買って、5個賞味期限切れた。

わたし、あんまり卵好きじゃなかったわ…。
なんとなく常備していた食材も、見直してよさそうです。

残った卵はプリンにして頂きました。

某エッセイの影響で、寒さ対策に災害時用のレスキューシートを出してみた。

本当にものすごく温かい…冷え性にはありがたい。

ガサガサ音がすごいけど。

第3週の家計簿。
次はシャンプーをリサーチ中。

第4週

イオンで買える馬刺がおいしい〜!

どうもわたしは、「切り詰める費用」「ご褒美支出」の差が激しいみたい。

ご褒美のための節約なのだからメリハリとも言えるけど、
まんべんなく、どこも締めずに暮らせるのが平穏な気もする…

この葛藤は当分続きそうです。

肉は業務スーパーかロピアで購入に決まりそう。

3月のまとめ

引越費用と初期の購入物がありましたが、確定申告で戻ってきた源泉税とボーナスに助けられました。


日記でお気づきかと思いますが、わたしは週4日のパート勤務。

この不安定な収入に対して家賃が高すぎると思います。
これは今回が仮住まいで短期契約のできる部屋を探したため…
ずっと暮らすなら、2万は下がるところに移りたいです。


お付き合いありがとうございました(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?