見出し画像

不労所得

働かないでお金を得る事ですがそもそも不労所得とはどんな定義なのでしょうか?
不労所得とは会社に雇われて「社畜」の如く働き続ける事ですか?
それともガテン系の肉体労働者ですか?
良く株式投資の配当金や投資家は不労所得者として見られますが、それは違います。
投資で稼げる様になるまでは地道努力が必要になりますし、常にハイリスクとハイリターンが背合わせになっており決して「楽して稼げるような不労所得」ではありません。
まずは投資の正しい知識と環境を備えなければなりません。
特に知識の習得は相応の時間が必要になりますし、経験値も必要不可欠になります。
裁量で投資を行うまでは5年位は必要だと思うしそれだけの時間を掛けなければ成ません。
投資のプロになっても投資の研究をし続けなければならないのです。
「直ぐに楽して儲かる」と思って投資をする事は取り返しのつかない失敗をする可能性が非常に高くなります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?