子どもが欲しくないということ
私がnoteを始めたいと思うきっかけとなったのが、この子ども問題からでした。
そしてこの話というのはすごくデリケートで、周りの人には到底できる話ではないと思ったから。今日改めて思ったことを、ここに綴っておきたい。
私は結婚2年目のパート主婦をしていて、旦那は安定した職に就いている。
旦那は子どもが大好きで、面倒見もよく、愛情深い。子どもが欲しいーーといつも言っている。
だけど私はどうしてもその気持ちになれない。子どもが嫌いなわけじゃないし、旦那が嫌いなわけじゃない。むしろ、結婚したら子供が欲しくなるんだろうなと自分でも思っていたくらいだから、どうしたものかと思っている。
私は小学生の頃から母子家庭で育った。兄が一人いて、家族3人で10年ほど暮らした。母は朝から晩まで仕事をして私たちを立派に育てあげた。夜も軽いスナックで働いたり、土日も休みではなかったような気がする。
もちろん寂しい気持ちもあったと思うが、この環境を私は憎んだことがないし、こんな思いを自分の子にさせるものかと思ったこともなかった。はずだった。
旦那はとても幸せな家庭で育ち、自分の家のような家庭を作りたいと心底思っている。家族を見てもそんな雰囲気だ。
私は結婚して2年、そんな旦那を見ているうちに、なんだか現実を目の当たりにされたような気になってしまったのだ。
こんな風に明るく、子供を産んで幸せな家庭を作りたい!と言えてしまう旦那が羨ましい。
心の中に眠ってた思いに私は気づいてしまった。
私は子どもが欲しくない。
子どもができてから旦那が変わったら?浮気をされたら?一人で育てることになったら?
それと同時に、これからどうなるかわからない世の中に自分の大切な子を産み落として、さあ生きていきなさい なんて、エゴでしかない。
という気持ちも湧き上がってしまった。
その思いをある日旦那に伝えた。
自分がその状況に近づいた時、やっぱり思い浮かべるのは自分が育ってきた環境だし自分が経験したことだから、ひよこがそう思うのは仕方がないよ。
との答えだった。
いつか子どもが欲しいと思った時、また考えよう。今が幸せだと思ってくれてるならこのままが良いよ!
と。申し訳ないと思う。周りの人に言っても、え、なんで欲しくないの!?としか言われない。
私には母性がないのか。欠陥品なのか。育った環境がどうであれ、子供が欲しい人はたくさんいるのだから。
これから変わっていくのだろうか。
考えれば考えるほどこわいとおもう。
子供を持つことに、こわさしかない。
何も考えずに(言い方悪くてすみません)子どもが欲しいと言えるようになりたい。
自分でも気付かなかった思いに、この歳で気付いた。果たして旦那はいつまで待てるだろうか。
このままでうまくいくのだろうか。
今はまだわからないけれど、何かの拍子で私の気持ちが変わることを、私自身も待ち望んでいるのだ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?