見出し画像

アスノバ福ちゃんの家 特色①多世代交流

こんにちは。
アスノバ福ちゃんの家です。

早いものでもう2月も半ばですね☃

前回は「アスノバ福ちゃんの家ってどんなところ?」について紹介しました。
今回は具体的な活動内容についてご紹介します!


アスノバ福ちゃんの家 3つの特色


①多世代交流👨‍👩‍👧
福ちゃんの家(小規模多機能型居宅介護)と併設されていることから、
高齢の方や、地域の方とのふれあいの中で、人とかかわる楽しさや、
コミュニケーション力を育んでいきます。


②自立支援・就業体験👜
将来の自立のため、一人ひとりに必要な知識や経験を積み重ねていきます。
また将来の具体的なイメージを持ったり、自分の得意や苦手を把握するためにも「仕事をする」という体験を身近なところからつくっていきます。


③居場所支援🌈
今いる場所がなんとなくしんどい、、そう感じている人もいるかもしれません。自分の思ったことをそのまま言える、やりたいことを見つけられる、そんなふうに「自分を表現できる」場が子どもたちの学びには必要だと考えています。


こんな3つの特色をもつアスノバ福ちゃんの家。
2022年8月に開所してから約半年が経ちました。

半年の間、少人数からのスタートではありましたが、
上記の思いを大切にしながら子どもたちとかかわってきました。

今回は①の「多世代交流」について、具体的な活動内容を紹介していきます🌱


①日常的な多世代交流


1階 小規模多機能ホーム「福ちゃんの家」
http://hello-fukuchan.com/
2階 放課後等デイサービス「アスノバ福ちゃんの家」


1階と2階という立地によって生まれている自然なかかわりあいが最近は多く生まれつつあります。

たとえば、土曜日の午後、
一階も二階もお昼ごはんを食べおわって、まったりタイム。

二階(放課後等デイ)のレクリエーションは「ボードゲーム大会」🔥
せっかくなら一階で皆さんとやったら楽しいのではとあの世界的に有名なボードゲーム「モノポリー」を持っていざ一階へ。

手持ちのカードを確認!

なんと白熱しすぎて計3時間(!!)も一緒にやっていました。
(おやつの時間もそっちのけで、子どもも、おばあちゃんたちもボードゲームをやりながら食べました笑)

モノポリーは、土地を買ってお金を稼ぐゲームで、欧米では学校の授業でも使われているほど自然とコミュニケーション力や「投資」の仕組みについてなどを学べるといわれています。


子どもたちも大人もおばあちゃんたちも、うーんと頭を悩ませながらも
お金をゲットできたときはニヤニヤ、
高額支払いが決定したときには「あーーー😭」と叫び声が(笑)

参加した中学生のお子さんも「たのしかった」と満足気。
ぜひまた一緒にやりましょう!

ボードゲームを一緒に楽しむ様子



また、お手伝いが大好きな女の子は、
自由時間に「おばあちゃん!」「いく!」と積極的におばあちゃんたちとかかわりにいっています。

好きなおもちゃを持っていって一緒に遊んだり、

アイスクリーム「どれ?」とお店屋さんごっこ


おやつの時間には「どうぞ!」と配ったり。

おやつの配膳を手伝う様子


最初はびっくりしつつも、おばあちゃんたちの表情がだんだんとやわらかくなったり、
お子さんも職員には見せない表情や態度でおばあちゃんたちと接している姿を見て、
人の持つ力ってすごいなぁと感じさせられました。


大好きなおばあちゃんと




②季節行事での多世代交流

季節行事のときにはこんなかかわり合いもありました。

〈クリスマス〉 福ちゃんの家クリスマス会

開所して4ヶ月後の12月のクリスマス。
一階の福ちゃんの家の「クリスマス会」に呼んでもらいました🎅

おじいちゃん、おばあちゃんの間に子どもたちが入り、
ボールゲームを一緒に楽しみました。

1階福ちゃんの家の方とボールゲームをする様子


皆さんの楽しそうな雰囲気についつい笑顔になります


みんなで「はいチーズ!」


この日手づくりしたクリスマスケーキは、
一階福ちゃんの家の職員さんにおすそわけ!

「いいんですか〜♡ありがとうございます〜!!」との声に
ふふふと嬉しそうな笑みを浮かべていた子どもたちでした。
頑張ってつくった甲斐がありましたね!

手づくりケーキを一階の職員さんにお渡しします



〈お正月〉 アスノバ×福ちゃんの家合同お餅つき大会

年が明けてからは、アスノバ(荒井)の子どもたちと
福ちゃんの家との合同でお餅つき大会を行いました。

いつもよりも大勢でお餅を囲む様子に
お正月を感じさせられました。

福ちゃんの家の玄関前でお餅をつく様子


おじいちゃん、おばあちゃんたちも見守る中、
「よいしょー!」のかけ声に合わせてお餅をつきます。

おじいちゃん、おばあちゃんたちも見守ります

このあとは、きなこもち、あんこもち、お雑煮と3種類おいしくいただきました。ごちそうさまでしたm(_ _)m



〈節分〉 おにを倒せ👹的あてゲーム


2月の「節分」には、1階の節分ゲームに混ぜてもらい、
オニを倒すボールゲームをしました。
一階に行き慣れていない子も、オニを見ると途端にやる気アップ!笑
ボールを一生懸命投げていました。

オニにボールをぶつける子どもたち


数字がかいてある的あてゲームも行いました。
様子を見ていたおじいちゃんが、ささっとボール拾いを手伝ってくれました。
こういう自然な交流にとても心がほっこりします^^


おじいちゃんからボールを受け取る子どもの様子



これからも、日常でのかかわりも、
季節行事でのかかわりも大事にしていきたいです。

「多世代交流」といっても
結局は「人」と「人」とのかかわり。

かかわった人に興味を持つ、大事に思う、
これはやだなと思う、お互いにいろんな感情があると思いますが、
そういった自分の中の感情も大事にできるように
これからも支援に携わっていきたいと思います。



🌳 🦉 🌳 🦉 🌳 🦉 🌳 🦉 🌳 🦉  

●見学・体験受付中

お子さまの発達支援に関心のある方、放課後等デイサービスについて迷われている方、お気軽にお問い合わせください☺

●スタッフ募集中

子どもが好きな方、子どもとかかわる仕事がしたい方、発達支援のお仕事に関心のある方、放課後等デイサービスでぜひ一緒に働きませんか?
まずは見学からでも大歓迎です!
パートタイム、正社員など、雇用形態も相談に応じます。ボランティアも歓迎です!
https://miraikikaku.jbplt.jp/

↓お問合せ先はこちら↓
●放課後等デイサービス アスノバ福ちゃんの家
〒984-0032 仙台市若林区荒井7丁目4番地の1(小規模多機能ホーム福ちゃんの家2階) 
📞022-352-7296
✉asunoba.fuku@gmail.com




次回は特徴②の自立支援・就業体験についてご紹介していきます!
お楽しみに^^

ここまで読んでくださりありがとうございました🌸


アスノバ福ちゃんの家 石橋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?