見出し画像

87.視聴韓ドラ記録♡『私の夫と結婚して』(내 남편과 결혼해줘)

やっと見た、『私の夫と結婚して』。
軽めのラブコメ好きとしては、、感想、
疲れた〜〜!!笑
(でも一気見!)
こんな奴、いる?!!
いないからドラマなんだけど、すっっごい疲れた!


悪者が、ちゃんっと最後まで悪者で、尊敬しちゃうくらい。


スミン役のソンハユンちゃん。
私の大好きドラマ『サムマイウェイ』で、どこまでも良い子だったので、悪役でブレイクするのがちょっと悲しかったけど、、、ハマってた〜🫨


悪い奴を成敗して、良い人等だけで幸せになる、ってゆうハッピーエンド感は好みだったし、正義が勝つはやっぱり好き。


そしてパクミニョンだったから見れたってのもあるな〜〜
あとパクミニョン、細い!細すぎる!
パクミニョンが出てるとファッションは必ず可愛いから、見てられた!


それで相手役のナイヌさん、もうほぼもこみちだし、なんかすっごい見た目若いし、上司?ん?って感じでなかなか馴染めず。ミニョン様の相手役だし、他いなかった?とは思ったけど、眉毛下がる系の優しい表情はキュン🫰でした。

最初のほう、何で部長がこんなに絡んでくんの?と思ったら割とちゃんとすぐに回収があったし、スミンもなんでこんなジウォンにこだわる?と思ったらちゃんと回収があって、ジウォンのお母さんのくだり、動揺しなかったあたりの回収とかも特に好きだった。

(軽めの作品好きとしては、モヤモヤは早めに取っ払ってほしいのですウンウン)


てか部長の実家、キム秘書の副会長のおうちと一緒のスタジオだよね?とか、ミンファンが一人酒する居酒屋が『なぜ、オスジェなのか』で使ってた居酒屋と同じじゃない?とか最後の図書館もキム秘書の停電するミュージアムかな?とか、見たことある感じの場所いっぱいあって。
あと最後の広ーい美術館とかも、『わかっていても』の最後と同じじゃない?とか。
(違ったら恥ずかしい。けど言うのは自由。笑)


韓ドラ歴長くなると、この人、あの時のあの人だわ、って思うのが増えて、醍醐味でもあるよね。
弁護士?のイ室長とか、『流れ星』で社長役でめっちゃいい人でなんかすごい好きだし、
ジウォンのお父さんが、『私を愛したスパイ』のエリックの上司だったし、あの人もなんかすごく好き。


『私の夫と結婚して』は、改めて人生を振り返るきっかけにはなった。
意地悪してきたり酷い事するやつらはそれを悪いと思ってなくて、でもぼうっとしてるとこういう風に付け込まれたり、勝手に関わってきて巻き込まれてめちゃくちゃにしてくるよな…と共感でもあった。
アルアル。


あそこまで人生賭けてやられた事はないけど、巻き込み事故くらいなら何度かくらった事あるよね。(あるよね)
まあそういうのがあって今の自分があるとは思うけど、そういうことがなくて、上手に生きてる人が羨ましいな〜。割と巻き込まれやすかったからなあ。

言われた通りにするんじゃなくて、目の前の人はいい人って決めつけるんじゃなくて、ちゃんと自分で考えてジャッジすること。
自分の人生は自分で考えて、自分で舵を切らないと。って、思考停止は簡単だけど、何よりも恐ろしいって改めて感じた。
不幸になるって本当簡単だから。


そんなメッセージを届けようとしてるのかはわからないけど(大体狙ったメッセージを受け取れない私。)


 私はそんなことを感じたドラマでしたん🙃


10年前に戻ったパクミニョンの行動力と、強い意志、本当かっこよかった。



『私の夫と結婚して』(내 남편과 결혼해줘)2024
スキ度     ★★★
ファッション度 ★★★★
悪者いない度  ★★
少女漫画度   ★★★★
名言ある度   ★★★★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?