見出し画像

DAHON K3:入間川サイクリングロード?

ということで、リクセン化したバッグにキャリーを搭載して試走してきました。浦和か川越あたりまで行こうと思ってたんですが、ただまっすぐ行ってしまうと「自転車でビール飲みに行くだけ」になってしまうような気がするので、いったん北上して入間川サイクリングロードから、川越方面にアプローチすることにしました。

本日(9/11)の装備

マンションの下まで、こんな感じで移動。キャリー用の袋は空で、バックパックには着替え(ズボン込み)を入れてあります。

いったんこの状態で駐車場まで移動

今日は、フロントにバックパック、リアにキャリーを積む形で。この状態なら、自立可能でした。

搭載完了

キャリー用のバッグは、キャリーのゴムバンドをシートポストに巻いてから、キャリー本体へひっかけました。このおかげでがっちりついて、悪路を走ってた時も気になりませんでした!

白いビニール袋がダサい

入間川サイクリングロードへ

今日は、スタートから完全自走なので、まず入間川サイクリングロードまで移動。実はこの移動だけで 20㎞ くらいは走ることになるんですが、まあ、せっかくの休みだし。

予想以上にピーカンになってしまい苦しみながら、なんとか入間川サイクリングロードと思われる道へ。今日は、日焼け止めもアームガードも忘れたので、真っ黒になってしまいました…..。

それっぽい道へ。

とりあえず、たどり着けたので、ガンガン進む。さすが夏。周囲の雑草が生い茂ってて走りづらい。でも、まだいける。

左右を生い茂る雑草が

ここ、本当にサイクリングロードなのか?というぐらいに、雑草が主張してくる。だが、まだ走れる。

まだだ、まだ行ける!

雑草をかき分けるように進んでいくと、さらにすごいことに…..まだだ、まだ行け…..る訳ないだろ!!

獣道?

というこうで、サイクリングロードっぽい所をあきらめ一般道に進んだり、いろいろ迂回しつつ、入間川の右岸を荒川に向かってひた走ったのでした…….。

ちなみに、二枚目くらいの生い茂ったところは何度か突破しました。すごい勢いてバッタやトンボが飛んできたりと、すごい大変でした…..。

で、荒川と入間川の合流地点まで行ったんですが土手は工事中で、写真取れませんでした。諦めて、16 号を使って、一路川越駅へ。

川越駅到着

なんだかんだ、3時間半  58キロちょい走って、川越駅へ。本川越駅から西武線使って帰る予定。

疲れたので、K3 をコインロッカーに入れて…..と思ったんだけど、着いた目の前には、小と中サイズのロッカーしかない。調べてみたら、大サイズのロッカーは、改札入った中にしかない、とのこと。なんでや……。

とりあえず、K3 を預けることはあきらめて、ルミネのトイレで着替えて、さっぱりした後にランチへ。

川越駅。帰りに使うのは本川越駅なんだけどね

COEDOBREWERY THE RESTAURANT で、コエドビールを頂きながらのランチでした。旨い!

瑠璃。美味しかった…..。

メインは、担々麺。

辛口にしたけど、もっと辛くて良かった

本日も、大満足のライドでした。

オチ

家に帰ってきて、もう一度、「今こそ走ろうニッポン!」というページで、サイクリングロードを確認したら、こんな感じでした。

ん?

狭山市のページでも、こんな感じ。


んん?

で、私が走った道。

んんん?

対岸じゃねーか!!!!!

どおりで、手入れされてなかったり、道が続かなかったりするわけだ(涙

本日得られた知見(?)

地図は良く調べてから行け(涙)。

リクセン化は問題なし

とりあえず、リクセン化したバッグは問題なし。固定の仕方も今回のやり方なら、全然問題なさそう。キャリーを持って走らないとダメなパターンでは、本日の組み合わせが有効そう。

40‐50 km くらいが丁度いい

50キロ過ぎてから、右ひざに痛みが出始めたので、たぶん、40‐50 km で可能な限り平坦なコース設定が良さげ。ポジション出せないからねー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?