チャンプルーな旅、イベント内容公開!
Twitterで先日告知した『チャンプルーな旅』について、詳しく書きます!
このイベントは、HafH拠点でもあるSPICE MOTEL OKINAWAさんの #沖縄中部アンバサダー になったことがきっかけで企画を始めました。HafH拠点のアンバサダーをするなら絶対にハフコミュ生を巻き込みたい!と思い、今いろいろと準備をしています。
アンバサダーになったきっかけ、今回ハフコミュ生を対象とした『チャンプルーな旅』を企画する理由、そして具体的なイベント内容を書いてみたのでぜひお読みいただければと思います。
イベント概要
日時:2022年5月14日(土)〜15日(日)
場所:沖縄中部
対象:ハフコミュ生(ハフコミュとは?)
推奨宿泊施設:SPICE MOTEL OKINAWA
アンバサダーに応募したきっかけと企画のきっかけ
沖縄の施設一覧を見ていたときに、初めてSPICE MOTEL OKINAWAを知りました。「いつか観たロードムービーの世界へ」のコピーに惹かれ、お気に入りボタンをポチッ、その後たまたま見ていたInstagramでアンバサダー募集を発見しました。その募集ページに載っていた特集ペーパーにこんな言葉が載っていたんです。
チャンプルーな街、フテンマ・ライカム・コザ
沖縄本島の中部地方には "琉米文化" "ミックスカルチャー" と呼ばれる独特な文化があります。例えば今でも米ドルを使えるお店があることとか。アメリカに統治されていたという歴史を、肌感を持って感じられるエリアなのです。
チャンプルーには混ぜこぜにしたという意味がある通り、あらゆる文化が混ざっていることを意味しています。ビビッときたので、即応募しました。
なぜ、ミックスカルチャーに惹かれたのか?それはわたし自身がチャンプルーだと思ったからです。英語をずっと習ってきたものの、ハーフ(ダブル)でも帰国子女でもなんでもないわたしは曖昧なアイデンティティを持ちながら、いつもどこかで窮屈に感じていました。自分の世界にネットで浸れても、他の人との共通項が少ない。でも無理に好きじゃないものについていくことはしたくない。
自分と同じアイデンティティを持った場所に行ってみたい。このチャンプルーな街なら洋楽と海外ドラマと一緒に育ってきた私のアイデンティティにフィットするかもしれない…私にしかできない私らしいミックスカルチャーをコンセプトにしたイベントをやりたい!!ということで、以下の内容を企画・共催しました!
SPICE MOTEL館内ツアー💁
ハフコミュ生向けにスタッフさんが館内ツアーをします!お部屋の紹介はもちろん、建築デザインオフィス「Arts&Crafts」さんが手がけるリノベーションについてのお話も!
スタッフさんとの交流会🌮
同施設2Fのテラス(屋上)にて、ホテルのスタッフさんとお話をします。ブランケットやラグを敷いて、各自が持ち寄った食べ物をつまみながら話す感じです。沖縄育ちのスタッフさんから沖縄に移住してきたスタッフさんまで、多様なスタッフさんがこの交流会に参加してくださいます!!施設の人とお話する機会はなかなかないと思うので、ぜひこれは参加してほしいです!
MUSIC BAR SPICE🎧
毎月SPICE MOTEL OKINAWAで開催しているイベントです。SPICE MOTEL OKINAWAに宿泊すれば無料で参加できるので、ぜひこの機会に宿泊してみてください!(施設詳細)※一般参加も可
当日、わたしもDJをします。
ビーチヨガ🧘♀️
自分がいちばん起きれるか怪しいですが、朝6時からビーチヨガを英語でセッティングしました。きっと良い日曜日のスタートになる!笑
ブラたけべ🏯
私が大学時代からお世話になっていた教授である宮城さんが主催するイベント「ブラたけべ」を、特別に今回のハフコミュイベントに組み込ませていただきました!(実際の様子はこちら)
考古学者である武部さんが、ディープな首里城のツアーをしてくださいます。このツアー、意外と女性に人気らしく私も楽しみにしてます!
まなカフェ🧑🏫
こちらも同じく宮城さんが主催するイベントです。学べるカフェ「まなカフェ」では、毎回異なるメンバーが発表したり質問したりとお互い学び合っています。今回は宮城さんのご厚意で、ハフコミュ生なら一般参加費用(¥1,000)無料になりました。こちらのイベントは既にハフコミュから4名の発表者が決まっています!嬉しい!
懇親会🍻
まなカフェ後そのまま懇親会をします。地元の人と飲める機会なので、沖縄在住中のハフコミュ生におすすめです!ちなみにまなカフェで発表をすると、この懇親会費が無料になります。
最後に
ハフコミュ生で本イベントに参加したい方でまだ #チャンプルーな旅 チャンネル未参加の方は、チャンネル一覧よりご参加ください!(見つけ方がわからない場合はDMください〜)