見出し画像

【育休中の主婦にもおすすめの在宅副業】ココナラで愚痴聞き・話し相手

ノースキルで、しかもスマホだけでできる副業をお探しの方はいらっしゃいませんか?そんな方におすすめしたいのが、ココナラでの出品です。

日本でのココナラの登録者数も227万人を越え、8月14日からは吉岡里帆さんがCMで宣伝していることもあり、ココナラが在宅ワークとして注目を集めています。

くのいちもお悩み相談を出品しています。私は2019年11月にココナラでお悩み相談を始めたのですが、最初は全然サービスが購入されず、「よし!在宅ワークで稼ぐぞ!」と思ってたのに全然稼げんやん・・・と悔しい思いをしていました。

しかし試行錯誤の末、現在の実績は販売実績74件、評価4.9、ゴールドランク(2021年8月31日現在)になりました。

私のような遠回りをする人がいたらもったいない!という考えから、最近はYouTubeでココナラに関するノウハウをご紹介させていただいています。


今回は、ココナラの中でも、「愚痴聞き、話し相手」のジャンルに興味がある方に向けてお話をしていきたいと思います。というのも、愚痴聞き・話し相手は自分がきつい思いをしたことがある方や、共感能力が高い方が向いているので、特別なスキルは必要がないからです。

・出品をしてみたいなと思っている

・出品はしたけど、まだ購入はされたことがない

というココナラ初心者の方はぜひ最後までご覧ください。

この記事を読むと、ココナラの概要、どんな人が愚痴聞き・話し相手に向いているか、実際に出品を始めたとして、(言い方は悪いですが)変な購入者の方が来たらどうしたら良いのかが分かります。

愚痴聞き・話し相手は特別なスキルが必要ないとは言え、サービス購入者様のことを思うと、出品者として最低限知っておいたほうが良いことがありますので、今後出品を考えている方はぜひご覧ください。



ココナラについて

ココナラとは、個人や企業が、自分のスキルを販売することができるサービスです。カテゴリー数は約450。自分の特技が何でも商品化できます。

動画編集、マーケティング、イラスト、悩み相談、法律相談、美容系アドバイス、デザイン、ライティング、占いなど、様々なカテゴリーがあります。面白い商品だなと思ったのは、

・元保育士が絵本読みます
・スプラトゥーンが強くなる方法教えます
・ホテルパティシエがおかし作りの相談にのります

等がありました。本当に、自分が得意なことが何でも出品できます。今回1部だけ面白い商品をご紹介したのですが、こんな感じで、まだまだ面白い商品が沢山あります。自分の苦手なことや興味のあることを人にお願いできるのがココナラの良いところです。

ココナラって何?とよく分からなった方は↓こちらの30秒CMをご覧くださいませ。


新規参入者が増えてきて、サービス内容の質を懸念する声もあります。購入者の方は見極めが必要になってきています。しかし、出品者の立場からすると、最初は上手くいかなくても真面目に行っていれば自分自身スキルアップすることができますので、最初からプロと同等のサービス内容を自分に求める必要はありません。

ココナラの出品では多くのメリットがあります。今回は約450あるカテゴリーの中でも、ノースキルで取り組みやすいジャンルである愚痴聞きのおすすめポイントを見て行きます。


ココナラの愚痴聞きをおすすめする理由

①ノースキルでもできる

専門的なカウンセリングとなると話は違ってきますが、愚痴聞き・話し相手ならノースキルでも出品ができます。


②スマホでできる

電話相談サービスとチャット形式のサービスがあるのですが、どちらもスマホで出品が可能です。


③隙間時間にできる

スマホでできるので場所を選ばず、隙間時間に行うことができます。私も今、0歳児を育てているのですが、家事や子育ての合間にお仕事ができています。子どもを産んだ日、新生児は18時間寝ているので、ベッドの上でお悩み相談の返信をしていたら、助産師さんに「眼精疲労になりますよ」と怒られました。

そのくらい場所も時間も選ばずにできる副業です。



どんな人が向いているか

共感能力が高い人、辛い思いをしたことがある人、人生経験が豊富な人です。私は以前HSP・繊細さんにおすすめしたい副業で、圧倒的なおすすめとしてココナラを上げました。

HSPの方が持つ共感能力や感受性は、愚痴聞きの時の大きな武器となるからです。

また、自分自身が辛い経験をしたことがある方や、人生経験が豊富な方は良い相談者になることができます。ですから、実は悩み相談や愚痴聞きのジャンルでは、20代の出品者よりも40代、50代の出品者の方が強いです。

ですからこれをご覧になられている方が40代50代の方なのであれば、副業チャレンジのチャンスです。

20代30代も、「歳が近い人に相談をしたい」と思ってくださった方にサービス購入されます。はい。結論、副業チャレンジに年齢は関係ないですね。


相手の話に共感できない時

カウンセリングではないので、具体的なアドバイスは必要ありません。専門家ではないので具体的にアドバイスをしようとすると、相談者の方に重大な影響を及ぼしかねませんので、無理しなくていいです。

中には精神科に受診をしたほうが良い購入者の方もいらっしゃいます。受診の目安など、よく分からないことを適当に伝えてしまうとトラブルの原因にもなりますし、心の病であっても命に関わることがあるので危険です。誰も得をしないので、分からないことは分からないと言いましょう。

サービス紹介ページに「購入時の注意点」を書くことができますので、そこに「専門的なアドバイスは致しかねます」と書いておくと、購入者の方も事前に、受けられるサービス内容が分かり、純粋に愚痴を聞いて欲しい方が購入をされるかなと思います。

同じ傷を持っているあなたに、同じ経験をしたあなたに話を聞いてほしいと思っている人がお話しにいらっしゃっているので、助言を求められているわけではありません。

変にアドバイスをするのではなく、共感が全てです。お相手から「こういう時どうしましたか?」というご質問があった時は経験談を教えてあげてください。

私は精神の専門家として活動していますが、私でも相手の話に共感できない時・自分と明らかに価値観が違うなと思う時があります。
そういう時はその方がどう生きてきたかお話しを聞いてみてください。すると、「あぁ、こういう生き方をしてきた人なら、こう考えるようになるのも分かるな」と理解することができます。


愚痴聞きをする時の注意点

人に影響されやすいタイプの人は、愚痴を聞くことで自分のメンタルがダメージを受けてしまわないように、しっかりと自分自身のメンタルケアを行っておきましょう。

私もHSPという特性を持っているので人に影響されやすく、ココナラでお悩み相談を受けて人の悩みに共感し過ぎて泣いちゃうことがあります。特に産後すぐの時は自分のホルモンバランスぐちゃぐちゃだったのでヤバかったです。精神の勉強をしている人でもこんな感じなので、「ちょっとしんどいな」と思った時は、「受付休止」にしてしばらくお休みしても良いかと思います。

サービスはいつでも「受付休止中」にすることができます。でもさすがに、愚痴聞きの途中で投げ出してしまうのはよくないので、受付休止にする時は誰とも取引していない時にしたほうが良いかなと思います。


あなたの挑戦応援します!

あなたの経験や知識は必ず誰かの役に立ちます。私がココナラで出品を始めたのも、自分がパワハラに遭って、今すぐ誰かに助けてほしい!と思ったことがきっかけでした。精神科に受診の予約をしようと思ったら、あなたの場合は緊急性がないので2ヶ月待ってくださいと言われ絶望したのを覚えています。

ココナラのカウンセリング、愚痴聞き・話し相手は、お家にいながら人を助けることができる素晴らしいサービスだと思います。

もしもあなたが辛い経験をしたことがある人なら、その経験をバネに、今度は誰かのためにその経験を役立ててほしいなぁと思います。

一緒に頑張りましょう(*^-^*)


【活動紹介】

ココナラでお悩み相談をしています。お家にいながら、気軽に精神科の職員とお話ししてみたいという方に向けてサービスをご用意しています。電話相談とメールでの相談どちらもございますので、お好きなほうをお選びいただけたらと思います。

電話相談はこちら↓


また、最近は「ココナラで出品をしたいのですが、プロフィールに何を書いたら良いかわかりません」「思うように売り上げが伸びません」「私のサービス紹介文を添削してください」というご相談もいただくようになりました。

心のお悩みだけではなく、どのようなお悩みでも、私にお答えできることであればお答えしますのでお気軽にご相談ください。↓その場合は回数無制限のこちらがおすすめです。


YouTube、stand.fm

少しでも気持ちを楽に!をモットーに暮らしに役立つストレス対処法をご紹介しています。精神科の作業療法士として、ストレスケアに関する情報発信をしているのですが、心の健康に、お金も必要だ!という考えがあり、副業や在宅ワークに関してもよく取り上げています。

ご興味を持っていただけましたら、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします。

家事や運転、筋トレをしながらでもお楽しみいただけるように、音声のみの配信も行っていますので、時間を有効活用したい方はこちらも合わせてチャンネル登録よろしくお願い致します。

最後までご視聴いただき、ありがとうございました!

記事を読んでくださりありがとうございました。辛い思いをしている人が少しでも楽になりますように。