見出し画像

ウユニの高山病対策

ウユニから早1ヶ月…
メモしておいて、アップできなかったものを投稿

=====

一番心配だったのが高山病
なんせ標高3,600m
富士山9合目にいきなり降り立ち…(・o・;)

富士山は2回目登頂しているものの、ゆっくり高度上げていきながら、酸素も吸いながらだったし…
何より一緒に登って高山病になってた友人がホントに辛そうにしているのを見ているので、なりたくないなぁ…と

いろんなところで書かれているので、ライトな感じで

■ダイアモックス

お馴染みの高山病対策のお薬
日本でお医者さんに処方してもらいました
高山地に行く前日から飲み始めて、4日分処方してもらえます
朝と夜に飲みます
現地でも1,500円くらいで買うことができます

■食べる酸素

これは効いているのかよくわかりませんが、気持ちの問題?いわゆるプラシーボ効果??
すごく不思議な味がして、メッチャ唾液が出るのですがそれがいいのかな
スプレータイプの酸素は飛行機に乗せられないので重宝します
これも前日と当日、あとしんどくなったらお世話になりました

■酸素スプレー

今回、お世話にならなかったけど、普通に売ってます
どうにもこうにもしんどいときは買えます
ただ、いろんな人の投稿やら歩き方とか見てると、酸素スプレーが必要なくらい辛くなると、高度を下げてならしたほうが良さげ

■いっぱいお水を飲んで、トイレに行く

好日山荘のお兄さんによると、高山病の頭痛の原因は頭のむくみだそう
むくみを取るために、お水をいっぱい飲んで、ちゃんと排泄することが重要らしい
「コカ茶」や「マテ茶」は利尿作用があるか、らなお良いらしいが飲みすぎ注意

■お酒は控える

1週間ラパスで慣らし、ラパスではビールを飲んでいたにも関わらず旦那はウユニでビールを飲んで高山病になりました
体調や気候にもよるので、油断は禁物
短時間でウユニを楽しみたければ、最終日まで我慢がオススメです
同じく新陳代謝が上がりすぎる「熱いシャワー」もあまり良くないとのこと(寒かったから普通に熱くして浴びたけど…)

■とにかく無理しない

ホントにこれ!これに尽きる!
マインドフルネスや冥想のごとく、今の自分の呼吸に集中して、「あ、乱れてきたな」と思ったら立ち止まって、休憩する、お水を飲む
呼吸より先に心音で気づくと思いますが、身体のサインを無視しない

意外としゃがんで、立つという動作が危険です^^;

高山病は到着直後よりも、寝て起きたときに発症するケースが多いそうです

ビールを飲んで高山病になった、旦那のように何かの引き金で急に来るケースもあります
とにかく、無理しないことがオススメです。

読んで少しでもあなたの世界を豊かにできたならそれだけで幸せです❤