見出し画像

ぷよクエ 初心者って何すればいいの?

こんにちは、スパルタから揚げです。

この記事は全文無料になります。


今回は最近、需要があるのでは?って思い始めた

初心者は何から始めればいいのか

を解説します。


分かりにくい部分がございましたらTwitter@K08710121 のDMまでお願いします。

早速始めましょう。



ダウンロード後から順に解説します

①チュートリアル

完全な初心者は絶対にスキップしないほうがいいです。
しかし、長いしダルいのでリセマラ始めたらスキップしましょう。
割とちゃんとしたチュートリアルを組んでくれているので、とても分かりやすいです。


②リセマラ

このゲームはチュートリアルクリア後からリセマラ可能になります。
方法は「無料のスタートダッシュガチャを引く」ことです。
リセマラで狙うべきカードは

カーン
アイン
フルシュ     
ヌール
スルターナ

このうちいずれかです。これがあるだけで序盤が断然楽になります。

よく攻略サイトで
強力なぷよフェスキャラを狙いましょう
とか書いてありますが、
序盤は強いカード一枚持っていたところで何の役にも立ちませんし、
フェスは少ししたらいくらでも手に入るようになるのでどうでもいいです。
今回私が紹介したカードは一枚で強く、クエスト攻略が5億倍楽になります(理由は後述)。


あと、120円課金してもいいやって人は絶対にスーパーウェルカムパックを買いましょう。
あれ買ったらリセマラなんていりません。序盤から無双できます。

買った場合は、まず「りんご」か「りすくま先輩」か「フェーリ」の特訓リーダースキルを入手します。
やり方は、プレゼントを受け取ったら、
ホーム画面から
カード→強化→りんごをタップ→特訓ボードをタップ→一番下の特訓内容選択をタップ→リーダースキル「りんごSP」「りすくまsp」「フェーリsp」を選択してとっくん
です。
特訓の時に特殊なやさいが必要になりますが、
ぷよ野菜一覧→下の「レア野菜と交換」で入手できます。
人参12ことマンゴー4つが必要になります。
これをすることで、リセマラで入手予定だったカードの代替ができます。

③デッキを作ろう

ここまで終わったらデッキを作りましょう。

ぷよクエは「リーダースキル」と「スキル」を駆使して戦います。なので、うまくそれらを嚙合わせる必要があります。

まず、ストーリークリア用のデッキを作成します。
リーダー(先頭)は、リセマラの解説で紹介したキャラにします。
残りは、同じ色のキャラでいいです。
属性は
デッキ編成→
で確認できます。
ストーリーは敵が基本的に弱いので、スキルは使う機会がないでしょう。

イベント用デッキは、イベントによって特攻キャラが設定されるので、それらを詰め込めばいいです。


④ストーリーを進める(継続)

基本的なストーリーの進め方は、リーダースキルに「追加全体攻撃」を持つキャラをリーダーにしたら、連鎖を避けて右上なりを一個消します。
あとはやってみればわかります。
ドンドンストーリーを進めて魔導石を回収しましょう。


⑤マルチバトルをする(継続)

毎日マルチバトルをしましょう。マルチバトルからリーグ戦を選択し、魔力を30消費し、バトルします。
マルチバトルにスキルはなく、リーダースキルとバトルスキルで戦います。
マルチバトルの報酬にはぷよフェス確定チケット等強力なアイテムが存在しますし、もらえる経験値も多いので、やりドクです。
魔力はギルドに加入することでエールを送れるようになり、一回エールするごとに5魔力が回復します。


⑥ガチャを回す

魔導石は溜めましょう。ガチャの回し方は僕の別記事を読んで
強いガチャは大体僕がTwitterでやれ「神」だの「最強」だの言いまくってるので参考にしていいです。


キャラを強化する

強いキャラから強化しましょう。→強いキャラまとめ

強化素材は「スペシャル」の「王冠クエスト」で集められます。

ギルドに加入する

僕はしろくま系というギルドに加入しているのですが、ギルドランクが高いわりに初心者ウェルカムで質問にも答えてくれるので是非どうぞ。



このくらいだと思います。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?