見出し画像

20歳の私の思い出。 そして、これから。

どもども、寝れないからちと書いてみようとおもって……


まぁ、誰かの暇つぶしとかになればいいかな!?なんてね(´>∀<`)ゝ


んでことでね、私。20歳なんやけどね、全然昔の楽曲が好きすぎて友達とカラオケに行ったら全然話が合わなかった時期があんねんな。

その理由。うん。単純よ。

【自分で音楽聞いてなかったから】

例えばジャニーズとかみたいなアイドルさんにもその頃は興味が全く湧かなかったしかと言ってjpopもそない好きじゃなかってん。

となると、情報網を持っていない子供には

【親】

という情報網を使うしかないわけよ。

ほんで、親の好きだった音楽は

サザン、広瀬香美、カシオペア、Tスクエア……etc。

となれば、まだ知っているであろう広瀬香美の【ロマンスの神様】をカラオケに初めて行った時に1曲目に歌ったら、友達からは

【あ!親が車でよく聞いてるやつだ!】

とか言われるわけ。

泣くぞ!いい曲すぎて泣くぞ!って言いたい気持ちは抑えながら

【そやんなぁ〜】

と、右から左へ受け流すの歌を脳内再生していましたが……


ある日、母に言われたんです。

【あんたが、初めてねだったCD。何か覚えてる?】

もちろん、そんなもん覚えてなかったんで、

【知らーん。】

とか、乱雑に答えたら、、、、な、な、な、な、な、なな、、な、なんと!


爆笑しながら


【『マツケンサンバ2』だよ笑笑笑】

え、まつけんはんぱ?


うーん、記憶が……


なんて言っていたら、【ほれ。】と母。


まさかのDVDという特典付きw


そして煌びやかなおじさん(松平健さん)を見てやっと振りを覚えていたレベルでハマっていた事を思い出したのでした。


そして、また最近。


なにかのきっかけでテレビに

【『マツケンサンバ』は4まであった】

とか言われているのを聞いて、

【あぁぁぁあ、時代やったんやな。】


と、後世の日本に残しておくべきひとつの楽曲に思えてきたのでした。


まぁ、今は引越ししてちょいと迷子なあのCDだけど、またなんか、タイミングで見るんやろうな〜。


そして、あのcdのように語り継がれる人間になりたいよな〜。とか思う。、今日この朝5時でしたとさ。

笑笑。おしまい(。・∀・)ノ

画像1

今回の写真は

上の方にあったやつが、最近チャリ旅中に見ためっちゃくちゃ綺麗な風景。(ちゃんと撮ったのは自分やねん!)そして、下のやつは【マツケンサンバに育てられたダンス力で踊ってみた撮影中の一コマで死にかけやったんだと思いますwww(全然覚えてない…… ……w)】

#はじめて買ったCD

#マツケンサンバ2



この記事が参加している募集

#はじめて買ったCD

3,414件

#思い出の曲

11,278件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?