見出し画像

〈喜びの声〉どれだけ発生に負担をかけていたのかが分かりました /月乃様より

どれだけ発生に負担をかけていたのかが分かりました
(月乃様より)

こんにちは!
ハリウッド式 声帯の筋トレ!
BRAND VOICE(ブランドボイス)
金丸明日香です。

プラウドボイスメイクは
あなた本来の声である「聞き惚れボイス®」を引き出す
ボイストレーニングの専門家です。

本日は、月乃様より

レッスンのご感想をいただきましたので

ご紹介させていただきたいと思います。


▼ここから

明日香先生

まなみ先生のおかげで

どれだけ発声に負担をかけて頑張らせていたのかが

ものすごおおおく体感しました。

今は、また頑張って出しすぎていることに気づくので

違和感との葛藤ですが

進化の現れですね!

こころ模様と同じと納得。。笑

本当にありがとうございました^^

▲ここまで

月乃さんはメンタルセラピスト/心理カウンセラーをされていて

日々沢山の、月乃さんを必要とする方々に

お声がけされたり

声で伝えるお仕事をされています。

月乃さんは声枯れや声のかすれについてお悩みで

ブランドボイスの扉をノックしてくださったのですが

私の経験上、

声枯れや声のかすれ(音声障害)にお悩みの方の特徴は

①女性の方

②人に与える熱いパワーがある方

に多いように感じています。

①は、女性の方が物理的に

喉仏が小さいため、声帯結節など、

声帯のトラブルになりやすいこと。

②は、特に自分の名前でお仕事されている方

起業家の方などに良くこのパターンの声枯れがみられます。

教える仕事をしていて思うのですが

自分の経験や培ったものを

人にギフトするって

とてもパワーを必要とします。

そんな人に与えるパワーがある方は

頑張れる力

忍耐する力

も、同時にお持ちです。

そう「チカラ」を持っているのです。

その「チカラ」を声を出す際にも

自ずと出てしまうんですよね^^

それは、素晴らしい能力やパワーだと

私は思います。

ただ、声枯れになってしまっている際には

声の流れを気をつけていただくこと。

高い声は、高く出す

低い声は、低く出す

としていると、声枯れをしてします可能性が高くなります。

何故ならば、シンプルにお伝えすると

喉に負担がかかるから。

声帯は本来、

一定の位置から動かないのが理想です。

高い声でも、低い声でも

なるべくSame Position(同じ位置)を保ちます。

同じ位置を保つには、

声帯周りの筋肉力が必要です。

Same Position(同じ位置)を保つには

低い音を、太く近くから

高い音を、細く遠くに

出す、声のメカニズムを取得しましょう!

「歌は心」と言いますが

声は身体の構造そのまま使って自然に出すと

気管を通るので

本当に心の近くを通るのです^^

まず出来ることとしては

リップロールや

胸に手を当てて、声を出した際に

胸の辺りがブルブルと震えているか確認しましょう。

人に与える力のある

パワフルで素晴らしい女性だからこそ

”心の声”であるその想いとパワーを

声に乗せて相手に伝えて行っていただけると嬉しいです^^

私の著書の最初の方にある

喉コリマッサージも

声枯れ対策に良いので

是非ご活用ください^_−☆

あなた本来の声である
「聞き惚れボイス」を引き出す7日間よりお届けいたします!
《無料メールマガジンレッスン》
http://kanemaruasuka.com/7steps?b


\人生が変わる!本当に「いい声」になる方法/
▼小学館/amazon
http://amzn.to/2DP9APY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?