ヨガのこと..身体のコトとパフォーマンス

画像1


日課と言えるくらい、また身体に馴染んできたヨガ


花粉のせいか、季節の変わり目か

身体が重くて


そんなマイナスに思える日には

学びが多く驚きました





ハタヨガの他に学ばせてもらっている エアリアルヨガ



こちらは、地べたで行うヨガよりも


布が柔軟性を助けてくれるのですが、


その分、身体のアライメントを布に頼らず自分の中止にエネルギーを集める必要性があります


身体が重い今日は

心が真ん中にずっと保てている感覚があり

骨盤のはまり方も、よく。。


基礎の基礎ダウンドックの時に抜けてしまう肩のアライメント今日、アライメントをかける角度からの感覚をはじめて掴めました




瞑想の入り方も、


すとんと、身体に落ちていくのは不思議




元気だと、身体も心も軽く思えるけど


割と元気じゃないときの方がパフォーマンスが良かったり、学べたりする時もある


思考ばかりが優先して、
身体がつかえない時と


身体が疲れていて

頭や思考を使わない時もあり