見出し画像

時間泥棒止めてみた。

私は4年前から自営業を始めた。

それまでは自分の時間を捧げた代償として会社から給料を貰っていたわけだが。

外に飛び出してみると自由だ。

全ては自己責任。

深夜まで仕事に没頭する日々にも慣れて、ちょっと余裕も出てきてずっと止めていた晩酌も再開してしまった。

「ちょっとだけだ」と自分に言い訳しながらゲームしてしまったり。

誰も私を叱る人もおらず、どんどん楽な方向に流されてしまっていた。

ちょっとだけ、1ステージクリアしたら…いや、もう少しやろう。

あっという間に2時間、軽く達成感を味わってから仕事をするつもりが後悔しかない。

頭の中ではゲームの攻略の事で頭が一杯。

サラリーマンの休日なら良いんだけど、自営業の私に遊んで一日終える余裕なんて無いのだよ!

加えて何かにつけて晩酌をしてしまうようになった。

飲むと20時でもう一日が終わってしまって、朝も体調不良からの遅いスタート。

以前は6時には起きて作業していたんだけれどなぁ。

これではイカン!

もうこんな日常は止めよう。体がシンドイ思いをするだけのお酒は飲む意味が有るのだろうか?

お金を払って体を虐めて、私から健康と大量の時間までも奪って行ってしまう…

なんか馬鹿らしいじゃないか!

もう飲むのを止めよう。

ゲームもとにかく売り上げが上がってちょっと遊ぶ余裕ができるまでは止めよう。

思い切って電源を引っこ抜いた。

酒とゲーム同時に止めた。

凄くスッキリした気分だ。

ゲームをしなくていい、お酒を飲まなくていい。

朝から気分爽快で作業が出来る。

本も読める。

1日が1.5倍に増えた!

時間は誰にでも平等と言うけれど、自由に使える時間は平等ではない。

悪い習慣によって自分から時間を捨てていたことに気が付けたのは良かったなぁ。

まだ2週間しか経過してないんだけれど本を読む時間が増えたのは嬉しい。

集中力が続かないのを年齢のせいにしていたんだけど、お酒を飲まないと常時頭がスッキリして本も長時間読めるようになった。

元々本が好きだったので正直これは凄くうれしい誤算だった。

飲まない生活って良いことだらけだなぁ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?