見出し画像

ボーイングのホロスコープを読む

軍事産業、オイルメジャー、穀物メジャー、ゼネコン、鉱物産業、政治家、官僚などが一体となって、戦争を人為的に起こしてボロ儲けするシステム。

これを私はブラック・ゴーストと呼ぶようにしてます。

戦争の犯人である軍事産業の会社のホロスコープを見ていこうと思います。

2020年発表での軍事産業売上3位のボーイングのホロスコープを見てみます。

ボーイングのホロスコープは、太陽・水星・火星・冥王星が蟹座なので、水の会社です。

アメリカのホロスコープも太陽蟹座ですね。

身内主義。

身内さえ儲かればいいのか?

ボーイングと言えば、旅客機のイメージがあるでしょうが、実は軍需産業としての吸血企業の一面もあるのです。

蟹座で太陽と冥王星がコンジャンクションなので、まさにブラック・ゴーストのカリスマですね。

蟹座終わりの太陽と牡牛座初期の天王星がスクエアなので、突然の戦争でボロ儲けへ。

どうやら、軍需産業というのは、天王星と冥王星の影響が強いかもしれない、というのが見えつつある。

まだまだ他の軍需産業も調べて、傾向を見ていきます。

コイツらが戦争の真犯人ですからね。

天秤座で月と木星がコンジャンクションなので、ボーイングの莫大な利益によって、従業員も懐が潤う。

ここなんだよね。

人の血が流れて儲かる軍需産業の経営側だけでなく、結局そこで多くの従業員も働いてるワケで、この人たちが、自分も間接的に人殺しに協力してる、ってことに気づいて、こういう軍需産業で働くことを辞めねばならない。

そうして労働者側が軍需産業で働くことを辞めていくことが、平和につながっていく。

自分が儲かるからと、軍需産業で勤めてることが、もう戦争加害者である、って気づかないといけない。

気づこう。

気づこう会より

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?