マガジンのカバー画像

石造物・石仏

5
石造物や石仏についてのメモ
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

庚申塔

庚申塔

先日、久しぶりに大東市中垣内の庚申塔を見に行きました。

 関東では数多く現存する庚申塔ですが、何故か関西では珍しいですね。
 庚申塔とは庚申信仰に基づき建立された塔の事を言います。
 庚申信仰は、干支で言う60日に一度やって来る庚申の日の夜に、人の体内に棲むと言われる三尸と呼ばれる虫が、宿主が寝ている間に体内から抜け出して天帝にその宿主の行った悪行を報告し、寿命を縮めるとされる言い伝えです。
 

もっとみる
遊女塚

遊女塚

 今の尼崎市神崎の地は、長岡京への遷都以来、西国と都を結ぶ神崎川を行く舟の中継点の湊として人や物が集まり大いに栄えました。そしてそれとともに大江匡房が言った「天下第一の楽地」として遊女が集まる歓楽街にもなったのです。

 この遊女塚は当時神崎にあった如来院という寺院の由来である、法然上人と遊女についての伝承に基づく供養塔として建立されたものであります。
 法然上人が京都から讃岐へ遠流される途中立ち

もっとみる