見出し画像

生きづらくたって、生きていく。#6

例えば今日が水曜日なら。

私はためていた事務仕事に取りかかる。
それは、業務においても家庭においても。

先延ばし案件にしていた書類の準備とか、領収書のとりまとめとか。昨年のものを処分して今年のものと差し替えるとか。
いつでも簡単に出来そうなことがゆえに、ついつい後回しにしてしまうことを、一気に片付ける作戦の敢行だ。

一週間の中では、水曜日がいちばん頭を働かせているかもしれない。
けれども書類や紙類を整理するとね、不思議と頭の中もスッキリしてくる。
いま必要としていることがシンプルにみえてくるというのかな。
雑然とした思考から不要なものが削ぎ落とされて、いま向き合うべきものがスッとみえてくる感じ。

だから考えがまとまらないときとか、逆に考えすぎて思考が堂々巡りしてしまうようなときは、書類や紙類を整頓(処分)するといいよ。
そうそう意外な盲点。メールや画像の整理や削除も忘れずにね。

そうして私は、今日を生きていく。


🔗当シリーズの続きはマガジンからどうぞ↓


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

ありがとうございます。いただいたサポートは西洋占星術のスキルアップ・技能向上・普及の活動に役立ててまいります。