見出し画像

生きづらくたって、生きていく。#5

例えば今日が火曜日なら。

私はスカッと発散できるようなことをする。
カラオケに行くとか、公園を散歩するとか、縄跳びをするとか。
できるだけ身体を使って何かをしてみる。

やりたいからというよりは、ほぼ『やけくそ』に近いようなエネルギーをそこに注ぎ込み、持て余すほどのどうしようもない思いや、ふつふつと沸いてくる焦りや怒りにも似た感情を、焼払うための燃料にしているといえる。

どうにもならないことを考えすぎて頭がパンパンになる人は、それだけ多くのエネルギーを持っているということ。
見方を変えれば、あふれんばかりの創造性を備えていて、めちゃめちゃ『クリエイティブ思考』ということだ。
ただ、今はちょっとその創造性の扉が錆付いていて、開閉がうまく行われていないだけ。

でもそれだと具合が悪いから、潤滑剤とか起爆剤みたいなアクションが時折どうしても必要となる。
やけくそでもいいから、何かしらやろう。

そうして私は、今日を生きていく。

🔗当シリーズの続きはマガジンからどうぞ↓


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

ありがとうございます。いただいたサポートは西洋占星術のスキルアップ・技能向上・普及の活動に役立ててまいります。